
No.2
- 回答日時:
ファイラーのショートカットでは使いにくいですか?
ESファイルエクスプローラなどで画像フォルダへのショートカットを作り、複数ならホーム上でショートカットをフォルダに入れてしまえばいいような気がします。
ルートエクスプローラでも同様にショートカットを作成出来ます。
どちらのアプリもフォルダやファイルをチェック→メニューから『ショートカット作成』でホーム上にショートカットが出来ます。
そういうアプリを知っていれば良かったんですけど、生憎知らないので。
ごめんなさい
(^_^;
No.1
- 回答日時:
QuickPicのエクスプローラ表示では不十分でしょうか。
画面上部、カメラ横のギャラリーっぽいアイコンをタップすると選択できます。
(確認されてのご質問ならごめんなさい)
サムネイルを表示するファイラー(ファイルマネージャー)を探した方が早そうです。
ルートエクスプローラ(無料版はエクスプローラ)とか、ESファイルエクスプローラなどどうでしょう。
この回答への補足
エクスプローラ表示にしてもフォルダが出てきませんorz
アルファベットにリネームしても駄目でした。
どうしたら表示されるように出来ますか??
フォルダの場所はSDのルートディレクトリです。
何卒宜しく御願い致します。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのはずし方
-
evernoteのショートカットキー...
-
「システムのプロパティ」設定...
-
windows media player デスクト...
-
URLのブックマークをブラウザを...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
アウトルックが画面から消えた
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカット添付メールが開...
-
ショートカットのリンク先が勝...
-
ショートカットキーをデスクト...
-
インターネットショートカット...
-
エクセルショートカットキーに...
-
win11の設定で3点ほど
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
フォルダ内の全ての画像を矢印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報