![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人類の祖先は夜行性でした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その最も明確な証拠は、色の識別能力が足りないことが上げられます。人間は赤、緑、青の錐体細胞しか持っていませんから、恐竜の直接の子孫である鳥類や昆虫類に比較すると極端に色の識別能力が低いです。モンシロチョウの雄雌・・同じ色に見えるでしょ(^^)。かんきつ類の葉の色、他の植物の葉の色と同じに見えちゃう。
哺乳類は元来--恐竜から隠れて暮らす--夜行性だったのです。その長い夜の生活の中で色覚のほとんどを失いました。それが、霊長類になって相当後期の段階で色覚を取り戻すことができました。哺乳類は一般的に色盲ないし色弱なのですが、霊長類の一部がRGBの色覚を不完全ながら取り戻しています。
それは、人が昼行性に変化していることを示す証拠です。・・・夜行性だったら桿体細胞だけでよいはずです。
No.4
- 回答日時:
実のところ、昼行性と夜行性の違いは、あまりはっきり分かっていないのです。
例えば夜行性で知られるマウスも、昼にしか餌を与えない制限給餌環境下では昼に行動するようになります。逆に、夜間勤務者は夜起きて昼に寝る夜行性生活をしています。このとき、体内の各組織での遺伝子発現は、その生活リズムに適したものになってたりします。これは前提の問題なのですが、「生活リズムが乱れると昼寝て夜起きる生活になる」のではなく、「昼寝て夜起きる生活になることを生活リズムが乱れる」とする、社会システム的な問題じゃないかな、と。もちろん、ヒトは、これまでの回答者が述べる理由で昼行性であることに疑いようがないのですが、夜でも明るい現代社会には、昼行性もクソもありませんしね。
あと、ヒトの体内時計は24時間10~11分であることが、最近の研究で知られています。さらに、1日のサイクルが25時間を超えるヒトは、その実験系においては確認されていません。ついでに言うと、例えば渡り鳥など、長距離移動する動物はいくらでもいますし、体内時計が新規の明暗サイクルに同調するのに必要な1週間弱の間に徒歩で地球の裏側に行く方法が気になります。
No.2
- 回答日時:
人類があらゆる面から見て昼行性なのは疑い様が無いと思います。
P.S.
人が夜更かしして簡単に夜型になってしまう最大の理由は。人の体内時計の1周期が25時間になっているからです。ご存知、地球は1日24時間周期ですので、1時間の誤差が有る事になり。そのせいで人は夜更かしは得意ですが、早起きは苦手なのです。
MMR的にはこれは「人類の発祥の地は火星にあったんだーッ!!」と考えますが。実のところは良く分かっていません。一つの説としては、人類は地球上でも稀に見る長距離を旅する動物です。そのため生まれた土地から遠く離れて旅を続ける時に、徐々に時差に悩まされる事になります。
この時に体内時計が25時間だと、この時差に適応するための余裕が1時間あるため。大昔、ひたすら歩いて地球の裏側まで旅をした、私達人類の祖先たちは、この1時間分の体内時差を利用して遠く離れた土地でも、比較的楽に生活習慣を取り戻す事が出来た~という説です。
No.1
- 回答日時:
>人間が昼行性である
夜間視認力が不十分
嗅覚が余りにも貧弱
触覚が鈍感
聴覚が鈍い
運動性が鈍い
集団行動が苦手
よって夜間行動するにはレーダー、赤外線探知機、赤外線スコープ、集音器、強力な防御力の装甲車、火器が必要である。基本的には、野生動物が嫌がる昼が適する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 1ヶ月以上続く倦怠感について 17 2023/01/26 14:12
- 赤ちゃん 赤ちゃんの生活リズムの整え方 4 2022/05/24 11:57
- 赤ちゃん 4ヶ月の赤ちゃん、生活リズムをつけたいけど親が起きられません 4 2022/05/21 10:47
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- その他(メンタルヘルス) 心に病みがある人が夜型になるのは何故ですか。 引きこもりのほとんどは夜活動するしサボりぐせやグータラ 3 2022/07/16 02:20
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 3 2023/08/05 06:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 あー、起きてしまった。たしか、14時頃に眠気に耐えられなくなって寝て、今起きた。7時間も寝られたら十 1 2022/04/17 21:20
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 2 2023/08/05 13:45
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 3時くらいからずっと、「寝たいなぁ」と思っているけど、寝られずに、この時間になった。おかしいよね。お 2 2022/04/10 07:29
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
IFとCOUNTIFSの組み合わせのAND...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
ヤリモクじゃないって分かって...
-
羊の角って無いことも??
-
メタ・コミュニケーションって...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
ストーブが勝手につきました
-
ペットロスが理解できないです。
-
新入社員ですが、勤め先をクビ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
源泉と原泉の違い
-
ペット用の「にぼし」は人間が...
-
2羽のセキセイインコが険悪で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
「蘇る」と「甦る」
-
メタ・コミュニケーションって...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
ストーブが勝手につきました
-
今年って何どしですか?
-
羊の角って無いことも??
-
心臓がない動物はなに?
-
実家に置いて来た愛犬が忘れら...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
おすすめ情報