プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、店長の前で泣いてしまいました。

こんばんは、
初めて質問させていただきます
・この春から高2女です
・現在 飲食店(そばやうどんを提供してます)でホールをしています。
・始めて3~4ヶ月になり、研修期間はとれました
・人生初めてのバイトです。
・シフトは週2、土日の昼だけです(夜は親が許してくれないので)
・店長と一緒に働いています(店長が最初からラストまでシフト入ってるので)

ふだん私は滅多に泣きません。
ここ数年、泣いた記憶もなく、映画や曲ですら感動しても泣いたことはないです。
ですが、最初に書いたように、昨日ほろっと泣いてしまいました。
私のミスで料理を1つ多く作らせてしまい、ムダ(廃棄)にしてしまったからです。それだけではないです、

普段からミス、というか(大体は)要領が悪いせいで店長にはよく怒られていました。もともと物覚えも悪いほうで、しかもシフトは週2という事もあって、なかなか思うように行かず....。シフトの少なさに申し訳なさは感じていましたが....原因はこれだけではないと思います...。怒られるたびにその言葉の意味を受け止め、「次こそは」という気持ちでのぞんでいたつもりでした。
そして、昨日の大きなミス。
当然その時に怒られ、
謝りましたが声が小さくなってしまったことと、日頃のミスの多さに「謝罪の気持ちが軽い」と言われました。
あがる前に店長のところに
謝罪しに行きました。
店長は「もう気にしなくていい。あなたが他に頑張ってるのは知ってるから」
そしたら、今までたまってた(?)ものがほろっと…
無責任ですよね....自分で自分が情けないです。

店長(40代女性)は、とてもいい人です。褒めるときは普通に笑顔で褒めてくれます。
もちろん叱るときは叱りますが、それは「期待してるからだよ」と言われました。
職場の雰囲気もとてもよく、10年以上そこで働いている人がほとんどで、40~50代の主婦の方が多いです。
たぶん私が一番若いです

こんな未だに仕事のできない私が続けられるのか不安でなりません
やめたくはないです....。

ここで質問なんですが
(1)バイトで失敗して、落ち込んだとき どう切り替えるか
(2)バイトをしていて良かったこと
(3)また、私には接客業は向いてないのか
幅広い年齢層の方から聞きたいので、回答の際は年齢・性別とバイトの経験談をお聞かせください。

きつい表現の回答、からかいはご遠慮願います。
文がいろいろと可笑しかったらすみません…長文・乱文 失礼しました。( .. )

A 回答 (7件)

 この春から高2ということは、もう受験やら就職やらで忙しくなるのに頑張ってバイトを続けようとしているのですね。

続けたい、辞めたくないという気持ちが出るということは、貴女に合ったバイト先がとても良い場所なんだということです。まずその恵まれたことを感謝しましょう。
 拝読して思うのは、貴女がとても頑張り屋さんでしっかりさんであることです。それはとても素晴らしいことなのですが、反面自分を過信していて間が抜けてしまっているということです。だから、素敵な店長さんに恵まれていることに感謝の気持ちよりもお詫びの気持ちが強くなってしまうのです。> 「謝罪の気持ちが軽い」と言われ たのは、上がる時にも謝罪に行き、貴女はきちんと「御免なさい」や「申し訳ありません」が言えることで、> それは「期待してるからだよ」 と言っているように期待感から出た言葉だということです。

 さて、ここで回答です。

(1)バイトで失敗して、落ち込んだとき どう切り替えるか

 失敗してもいいのです、失敗があるから成功がある。今までを振り返って御覧。初めてのバイトなんだからミスが多くても当然。研修期間も終わったばかりで、10年選手のベテランパート主婦の人と比較しても無意味です。その人達も高校生の頃やパートを始めたばかりの時は貴女と同じだったのです。だから、人と比較するのではなく、バイトを始めた日の自分、研修中の自分、昨日の自分と比較してみましょう。働くまでは知らなかったこと、教わったこと、できるようになったことも一杯あるはずですよ。

(2)バイトをしていて良かったこと

 バイトをするというよりも働くことが良い経験です。自分の世界がバイト先という域に広がって、そこでも様々な出会いがあって、学校や家では学べない社会勉強をしているのです。働くことを通じて多くの生きる知恵が培われます。それは貴女が社会人という大人に成った時にとても役立つ基本が得られる、今しかできないミスもあるしその積み重ねは貴女が自身で獲得した宝物ということです。

(3)また、私には接客業は向いてないのか

 ほらほら、この思考回路も路線変更しましょう。向いていなければとっくに辞めています。普段滅多に泣かない貴女が泣けた、感動することすらなかったのにホロッと気持ちが動いたということは、接客業から貴女が得た自分の感情が不安を越えようとしているからです。

 年齢は54歳、女性。初めてのバイトの時は貴女と同じで失敗ばかりでしたよ。私の時代の高校生のバイトはマクドナルドかミスタードーナツが多かったけれど、私は恵まれた環境ではなかったから少しでも時給が良い、当時は珍しいピザハウスでした。ピザのマナー知ってる?それを覚えるだけでも大変だったんだよ。だから叱られて泣くこともありました。でもやっぱり同じように良いバイト先とオーナーのお蔭で今の私がいるのです。
 意に添わないきつい表現の回答をしておきます。感動豊かでなければ接客業はできません。嬉しい時は喜んで、例えお客様でも店に相応しくないお行儀が悪い人には怒って、叱られたり失敗したら悲しんで、恵まれたバイト先で働けて傍にいる人を楽にしてあげられることを楽しめないといけません。但し、お客様の前では怒りと悲しみは決して出してはいけません。それは店長や先輩主婦の人達の前でだけです。だから泣いていいけれど、泣いた分は大人になる為の自分の肥やしにできないといけませんよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



仕事に関しましてはとても厳しい男性でございます。

(1)バイトで失敗して、落ち込んだとき どう切り替えるか

過去は教訓としてとどめるだけです。

(2)バイトをしていて良かったこと

失敗よりも成功した記憶をイメージする癖がつきました。

(3)また、私には接客業は向いてないのか

接客業はとても難しいです。笑
ご質問に挙げていらっしゃるのはオーダーミスですから、忙しくとも落ち着いて対処なされば大丈夫です。

アンジェラ・アキさんの歌に「手紙~拝啓 十五の君へ~」というものがありますね。
何歳になろうとも悩みは尽きません。
今を頑張れば結果は必ずついてきます。
    • good
    • 1

初めまして。


あなたと同じくうどんやそばを提供している店で、そこで初めてバイトを始めた20代女です(ホール)。
なにせ初めてのバイトなのでわからないことがいっぱいありました。
同い年の子もいないし、本当に質問主さんと同じで物覚えも悪い、要領も悪い、入れば必ず二度は怒られ、新しく入ってきた人にまで先を越されています。散々です(笑)
何もかもが同じ人がいてビックリです(*^^*)

(1)
落ち込んだ時は、本当にどこまでも落ちてしまうタイプなんですが、
出来るだけ次の出勤時までにはあらかた忘れるようにしています。けれどこの時、全てをわすれず少しだけ覚えておくことで、次は全く同じ失敗をしないように心掛けています。
そして何より笑顔です。接客業には欠かせないものです。
接客のための作り笑顔でも、不思議と心は軽くなるんです。これらを試してください!


(2)
良かったことなんて沢山あります。社会を少しでも学べたこと。いい人たちに出会えたこと。さらに図太い神経を手に入れられたこと。ですかね(笑)
まだまだいっぱいあります。
その店の中の社会なので小さな小さなものですが、働く上で
・大雑把にしていい所
・しっかりしなければならない所
・上司との関係、距離の保ち方
・優先すべきもの、後回しでいいもの
の四つは少なくとも学べました。これが中々出来ないから要領が悪いだとか何だと言われるんですよね。自分自身は頑張っているのになかなか報われなくて辛いです。
また、私は店の皆さんに出会えたことは本当にこれからの人生の為になると思っています。いい人ばかりです。怒られるけど。
主さんも店長さんがいるでしょう?
仕事先でいい人なんて中々いないですからね。いいバイト先に巡り会えましたね!
またまた、怒られすぎたことによって、あしらい方や受け止め方がわかるようになりました。神経が図太くなってきます(笑)
たまに怒られている時は八つ当たりの時もあるのでその時は上手に受け流します。これは働いてから半年くらいたってからできるようになりました(笑)


(3)
接客業に向いているかなんて言い方が悪いですが愚問です。
向いています。大丈夫です。向いていない人は悩んだりせずに辞めます。
あなたは店長という理解者がいます。店長さんが期待しているから怒る、というのも絶対に嘘ではありません。あなたは頼られているんです。
その期待を裏切ってはなりません。
私はそういう気持ちで、今もその店で働いています。もう少しで二年になります。
恥ずかしい話、未だに入ったら一度は怒られます。大きなミスはなくなりましたが一歩間違えれば大きなものになりかねないものばかりです。
一時は怒られすぎてやめようとも思いました。
でも頑張れています。私にも店長という理解者がいるので。
自分は頑張っているというのを全身で表すんです。
私は今はそこのバイト先が楽しいです。ミスはするけれど、笑顔で頑張っていればお客様からも頑張ってるね!と言って頑張りを認めてくれるようになります。
認めてくれる人達をどんどん作って自分の渦に巻き込みましょう!
私もまだまだ未熟モノですが、ここまでやってこれました。
なので、少なくとも二年くらいはそこで働けるのではないでしょうか。主さんと同じスペックのしかも2~3歳年上の私にも出来たんですから(笑)
大丈夫です。貴方は接客業に向いています。できますよ!


長文失礼しました!
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい( .. )

私もビックリしました!
全く同じ環境、性格、お互い初めてのバイト…同じ立場だからこそ分かる悩み。理解者がいてとても嬉しかったです(*¨)
ベストアンサーに選ばさせていただきました!!

笑顔を忘れずにがんばります!ramuneさんも頑張ってください!!٩(`・ω・´)و☆*°

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/07 22:39

高校2年生でバイトですか・・・立派です。


さてバイトは、単にお金を稼ぐだけのものではありません。
高校の授業では決して学べない、社会とのかかわり方を通して、社会人とのコミュニケーションやさまざまなルール・しきたり、人間関係などを学ぶ場でもあります。
そういう中で失敗することは、これから成長して大人になって行く上での貴重な経験です。
ミスは誰にでもあるし、起こる時は起こるべくして起こるものです。
ミスに気付き、何が悪いのか、どこに原因があるのか、どうすればいいのか・・・
多分質問者さまは、そのことが分かったと思います。
分かったならば、もう悩むことはないでしょう。
店長さんが叱ったということは、単なる高校生という感覚ではなく、ちゃんとしたスタッフとして働いているのを認めているからに他なりません。
だから叱るんです。
どうでもいいと思っている人には叱りません。ここが大事です。
所詮「高校のバイトだから・・・」という気分でいたら、もっとミスが出ていたでしょう。
もしそうなら、店長さんもとっくに見抜いてったと思います。
質問者さまは、もちろんそう思っていないでしょうし、店長さんもそう思っていないでしょう。

先ほども言いましたが、ミスは誰にでも起こります。
ですが、同じミスばかりしていたら進歩はありません。たとえミスをしても、昨日よりも今日の方がミスの度合いが少なかった・・・
そういうことを学ぶのがバイトというものです。
引きずっていたら、また同じミスをしますよ。悲観せずに悩まずに、頑張っていきましょう!
    • good
    • 0

こんにちは大学2年生男です。


塾講師のバイトをしています。

言っておきますが、質問者様のお気持ちよくわかります。
私は、仕事の出来は良くありません。頭もよくないし、行動がマイペースなので周りにはちょくちょく迷惑かけています。

あなたのようにやめたくはないけど、つらくてつらくて・・・・。なことはいっつもあります。
あなたは責任感が強いお方みたいですね。わたしもよく強いといわれるので、似た者同士かもしれません。

(1)について
まず、お聞きしたいのですが・・・。
バイトをお金儲けの一環であると考えていらっしゃるタイプのお方でしょうか。
もしそうであれば、「あれ買いたいから頑張る」みたいに気持ちが切り替わるのかなと思います。
逆に違う場合、ゆめはお持ちになられてますか?
この場合の夢とは目標のことです。「こんな店員さんになりたい」「店長さんみたいな人間になりたい」みたいな感じの。
そういう自分の将来のビジョンがあるなら「今日の自分の行動で、未来のビジョンの自分に近づけたことはなにか」「今日のミスはなぜ起きたのだろう」のようにフィードバックすることで成長部分やミスへの対処法が見つかります。
そうすれば、みつけた対処法を実践していくだけでいいので、それ以上落ち込む必要はありません。
と、機械的には言えます笑

私は、落ち込むことが多いので自分で反省する時間を作っています。
部屋でじっとして、ミスした場面を思い浮かべながら・・・・「今度からはこういうミスをしないために、○○しよう」って決めますね。
すいません、根暗ですね笑


(2)について
(1)お金が手に入る
(2)何にも代えがたい達成感
(3)バイト仲間との交流
(4)自分のスキルアップ

みたいな感じですかね
バイト先によって得られるものは違うと思います。
そこは自分で見つけられたら一番いいのかなとは思います。
私は自分の教え子を第一志望に入れることができたのが、一番うれしかったです。

(3)について

接客業といっても私は全く違う職種なので、はっきりしたことは言えませんが

私が塾講師に向いていないのだと思ってやめようとしていた時に父に言われた言葉があります。
「最初から最後まで仕事に向いている奴なんかいない。向いてると思った時点でそいつは成長がとまるんだ。
向いてないって感じているなら、それは伸びしろがあるということじゃないのか。」
だそうです笑。
きっと質問者様にも、私にも伸びしろはたくさんあるんでしょうね。
    • good
    • 0

(1)バイトで失敗して、落ち込んだとき どう切り替えるか



改善策を考えて同じミスをしないようにする。
また失敗したら、さらに改善策を考えて…の繰り返し。
今回のミスを金額にしたら1000円以下の原価です。
大したことない。
ミスしたことをしっかり受け止めるのは良いことです。

(2)バイトをしていて良かったこと
自由なお金が増える。
社会について学べる。
他の世代について学べる。

バイトじゃなくても仕事は大抵共通です。

(3)また、私には接客業は向いてないのか
幅広い年齢層の方から聞きたいので、回答の際は年齢・性別とバイトの経験談をお聞かせください。

接客業が向いてないとは思いません。
と言うより、判断するにはまだ早い。

バイト経験は
16~18 スーパーぽいとこの品出しレジ
19~22 サウナ(飲食含む) 塾講師
たまに派遣


まぁ、ババァは若い女の子にはアタリ強いですからね。
というところも勉強です。

「謝罪の気持ちが軽い」
と言われましても、そのババァの基準だと
「謝罪の気持ちが軽い」と失敗が増えるのか当たり前なんでしょうけど、16歳の女の子にそこまで理解してもらうのは無理な話。

「謝罪の気持ちが軽い」なんて、エスパーですか?他人の気持ちが読めるんですね。
わかりますよーそう思えると言いたいんですよね。
でもその言い方じゃ、反感もらって意図してること伝わらないのにおバカだなー
って私なら思います。
指導するものとしてはダメな人だと思いますよ。

40代独身女というだけで人間的に問題が…
これ以上は書きませんが。



あと、失敗を繰り返す前に、次こそはどうやって失敗しないようにするか考えていないんじゃないですか?

ミスをただただ繰り返すのではなくて、どうやってミスを防ぐか考えるといいですよ。
わからなければ相談してみましょ。
    • good
    • 0

(1) それごときで済んだ、と自分に言い聞かせましょう



例えば事故に例えるとわかりやすいですよね?

物損ならラッキー、人身ならお先真っ暗です

人間、失敗しない人なんていません!!

(2) 全てが勉強です

いいこと、悪いこと、褒められたこと、注意されたこと

損することは何一つありません

(3) 仕事ぶりを見ていないので何とも…ですが、店長さんは間違っていないと思います

ど~でもよくなったら注意も何もしてくれなくなりますから

※私のバイト経験から(1)~(3)の回答になりました

今でも身分は派遣社員ですがバイトの延長みたいなもんですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています