重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

街のカバン屋さんはどうやって、どこから商品を選んで店頭に置いているのですか?
よく、田舎の小さなカバン屋さんなのに、吉田かばんとかブランドカバンが置いてありますが、
どういう仕組みなのでしょうか。(靴屋さんもですが。)謎です、教えてください!

A 回答 (1件)

こんにちは



日本の流通には「問屋」さんというものが
存在します。

その問屋さんから仕入れていることが殆どです。
メーカーからの直接仕入れは少ないと思います。

メーカーが一々個々の店舗と取引するのはとても大変ですから。

問屋さんは保証金を積んでもらってお店と取引します。

これはスーパーや他のお店でも同じような方法をとってます。

http://taitonavi.jp/enjoy_detail.html?no=74
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なるほど、問屋さんですか。納得しました。

そうなんです、スーパーについても仕入れ方が謎だったのです。
もっと詳しく流通などの本を探して勉強したいと思います。

大変ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/02 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!