
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
カーボンの堆積
噴射ポンプの経年劣化などが考えれますが
お金が掛かりますので
アイドリングを
50~100回転上げれば振動が多少変わると思いますよ
ただし
軽油の消費が増えます
この回答へのお礼
お礼日時:2014/04/07 22:05
有効なアドバイスをいただきありがとうございます。
そうなんです。回転数によって振動が変わるので、アイドリングをあげると少し落ち着きます。
通常の750rpm のアイドリング時、また低回転で負荷がかかった時に振動が大きくなります。
2000回転以上では落付きます。
やはり経年劣化で、ある程度は致し方ないのかと思います。
No.3
- 回答日時:
噴射ポンプの吐出量不均衡、吸排気バルブシートの密着不良とバルブシートの沈下・磨耗。
シリンダー内壁の磨耗とピストンリングの磨耗による圧縮圧力の低下と各シリンダーのバラつき。
ノズルのニードル磨耗またはインジェクターからの吐出量不均衡。
グロープラグ周辺部からの圧縮空気の漏洩。またはグロープラグ自体の加温不均衡と劣化。
ターボチャージャーからのオイル漏れによるマニホールド内のスラッジ堆積による吸気不均衡。
冷却液腐敗によるヘッド水路閉塞やヘッドガスケット腐食による冷却液のリークによる燃焼室内での水蒸気爆発。
または冷却不均衡によるヘッドまたはブロックの歪みによってのフリクション増大。などなどなど。あげていったら切りが無いっす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーから白煙
-
オイルフィルターの逆止弁は下...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
好調だったNS50Fのエンジンがか...
-
ライブDio・エンジン載せ換えに...
-
腰上・腰下のOH?
-
これって抱きつき??
-
2サイクルの圧縮比について
-
原付が上り坂でエンストしてし...
-
原付(2ストレプリカ)のエンジ...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
一気にシフトダウンするってい...
-
AF34 ライブディオ エンジンが...
-
バイクのエンジンが走ってる途...
-
ワゴンR(MC21S) エンジン不調?...
-
草刈り機のブリーザーから漏れる
-
オートマ車でニュートラルで走...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
NSR50の水温についての質問です
-
SR400エンジンから出ているホース
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
直キャブの耐久性について教え...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
エイプ50 白煙 走らなくなる
-
二次エアー??
-
圧縮圧力を上げるには?
-
腰上・腰下のOH?
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
これって抱きつき??
-
エンジン:ブローバイガスホー...
おすすめ情報