
オイルを切らせてエンジンが掛からなくなりオイルを足したあとは走っていたんですが又エンジンが掛からなくなり、燃料は出る、火花は出る、駄目でヘッドを外しシリンダーを外し見たところシリンダーとピストンに傷がこれは駄目だと思い社外のシリンダーピストンセットを購入組みつけ掛けてみたんですが吹けないもう一回ばらして点検したんですが異状なし再度組み付けた時NO1リングの合わせ目がうまく入っていなかったようでもう一回あけてみたら真っすぐな傷がシリンダーに、1000番ペーパーで磨いて組んだんですがまだ駄目マフラーが詰まっていたようなので外して酸素で焼いて詰まりをなくしましたがエンジンはすぐに掛かるのですが今度はアクセル全開にするとかぶった様に吹けなくなりアイドリングもききませんアクセルを何回かに分けて回すようにすると走ります、それとそのアイドリングが利かなくエンストしたときキャブからガソリンを抜くとエンジンが掛かればアイドリングも効きますし走り始められます、でも40キロを超えた辺りでまたくすぶる様な感じになりアクセルをいったん戻すと何とかつないで走れます、オイルのエア抜きがうまくいってないのが原因でしょうか(エンジンが掛からなかったり回転が上がらなくなってりで相当クランキングでエンジンは回しました)又ガソリンが濃すぎなか薄すぎなのでしょうか?そういった調整はできるのでしょうかそれとも新品のセットを交換してエア抜きを完璧にすれば治るでしょうか教えて下さいお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと待ってね、これって焼きついたんだよね?
シリンダーのボーリング+オーバーサイズのピストンとピストンリングにするか、全て新品にするか、解体屋などで中古のエンジンを探して組むのがいいのでは?
傷をペーパーで磨いた=シリンダーが楕円になっている、でしょ。
毎分何千回もピストンが往復するのですから、精度は要求されますよ。
吸排気の話は、シリンダーの修復後の話でしょう。
No.1
- 回答日時:
> かぶった様に吹けなくなり
プラグやビストンを見てかぶっているのかいないのかを確定できませんでしょうか?
> それとそのアイドリングが利かなくエンストしたときキャブからガソリンを抜くとエンジンが掛かればアイドリングも効きますし走り始められます
この現象からはフロートバルブの不具合でかぶっちゃってる可能性は類推できます。
(焼付きとは関係ないですがたまたま?)
エンジンオイルが流れているかどうかは目で見て確認するしかないと思います。
燃料に混合油を入れて、
オイルポンプ吐出側のパイプをはずしてわざと気泡を入れて、
気泡が流れていけばオイルポンプはちゃんと働いていると確認できます。
混合油ですが、
ガソリンタンクに2stオイルを直接入れて車体をゆすった位ではちゃんと混ざりません。
混合用のタンクで混合してから車体のタンクに入れる必要があります。
混合比は取説や諸元表に載ってると思いますが、
たぶん1:40位だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディオ エンジンのふけが悪いんです
国産バイク
-
AF27 DIO エンジンはかかるが進まない
バイク車検・修理・メンテナンス
-
AF27 Dioの燃調不調について…
中古バイク
-
-
4
プラグがかぶる!!
中古バイク
-
5
ホンダ Dio エンジンが吹け上がるまでに時間が掛かる(エンジンが冷えていると、乗れる状態に成るまでに10分位掛ります)
輸入バイク
-
6
(AF27)
国産バイク
-
7
2st Dioの加速劣化について
国産バイク
-
8
Dio AF27のエンジンがかからない
自転車修理・メンテナンス
-
9
AF27 アクセルを回すとエンストする
国産バイク
-
10
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
11
CDIが悪いのか点火コイルが悪いのか教えて
国産バイク
-
12
マフラーが詰まったので穴を開ようと思います。
カスタマイズ(バイク)
-
13
Dio AF27 キャブ調整できない。
輸入バイク
-
14
オイル補充後エアが入っていても、混合でしばらく走ればエア抜きの必要はあ
国産バイク
-
15
スーパーディオ af27 について質問です。 メインジェット80番 スロージェット 純正(35番)
輸入バイク
-
16
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
2stバイクの抱きつきについて
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
ホンダ Dio エンジンが吹け上...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
これって抱きつき??
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
SR400エンジンから出ているホース
-
エンジン始動時の白煙
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
ジャイロxのエンジンがかからない
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
GB250のエンジンの異音に...
-
ラジコンエンジンキャブ調整
-
教えて、マフラーフランジ部か...
-
暖まるとかからない
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
-
リアサスのガス注入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
NSR50の水温についての質問です
-
SR400エンジンから出ているホース
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
直キャブの耐久性について教え...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
エイプ50 白煙 走らなくなる
-
圧縮圧力を上げるには?
-
腰上・腰下のOH?
-
二次エアー??
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
これって抱きつき??
-
エンジン:ブローバイガスホー...
おすすめ情報