
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
XP既定のMS書体(Version 2.3x)はJIS1983-1990準拠のため、「辻」のシンニョウは点が一つでした。
Vista / 7 既定のMS書体(Version 5.00 / 5.01)はJIS2004 準拠のため、点が二つになります。
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jis200 …
それぞれ逆の字体を使いたい人のために互換フォントが提供されました。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/ …
http://support.microsoft.com/kb/927490/ja
Windows 8 既定のMS書体はJIS2004準拠ですが、IVS対応で、JIS1990 の字体情報がもたせてあり、一つのフォントで同時に両方の字体が使い分けられる仕様になっています。
ただしアプリケーションが対応可能でなければ、JIS2004の字体にしかなりません。
質問者さんのOS / IME / アプリケーションの別によって対処策が異なりますので、補足をお願いします。
なお、MS書体はJIS2004とJIS1990で字体に差があるもののみですが、IPAmj明朝(フリー)は多数の異体字が使えます。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
http://www.est.co.jp/dbfont/ivs
取りあえず Windows 7 のメモ帳で、IPAmj明朝 によって両字体を並列させた画像を附けておきます。
上:JIS2004=JIS1978
下:JIS1983-1990

No.2
- 回答日時:
現在広く使われている文字コード体系では、「その2つの文字は同一である」とされています。
(このあたり、詳しいことを知りたければ http://mojikiban.ipa.go.jp/1292.html などを参照)
どちらの「つじ」を表示するのかは、フォント次第です。
WindowsVista以降のWindowsで標準的なフォントでは点二つの方です。
(WindowsXPまでの標準的なフォントでは点一つでした)
フォントを別の物に変えると、点一つの「つじ」が出るかもしれません。
役所の戸籍を扱うシステムなどでは、2つの文字は区別されています。
No.1
- 回答日時:
フォントによって「 ` 」が1つになったり2つになったりするようです
辻の部分だけ、「 ` 」が1つで表示されるフォントに変更してみてはいかがですか?
※「HG正楷書体-PRO」 や 「HGPゴシックM」 など

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) 辻の字について みよじに辻がついている方に質問です。 パソコン、タブレット、スマホで変換したら点が2 2 2022/10/10 12:36
- 日本語 「條」と「絛」について、條と絛は同じですか? 名前に使った場合 新しい漢字 古い漢字になるだけでしょ 1 2022/08/31 22:43
- デスクトップパソコン IMEの不具合 4 2022/11/13 17:05
- その他(教育・科学・学問) ワクチン注射を『うつ』って漢字変換をすると打つと射つが候補に出るのですが、どちらが正解か教えて下さい 6 2022/07/07 19:34
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネットで批判ばかり、揚げ足をとるように漢字のミスをわざわざ書く、きつい言い方をする人は何がしたいので 5 2022/11/03 18:55
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- デスクトップパソコン 40年間の悩み キーボードにおいて初期値として漢字ローマ字変換に設定する方法 8 2023/05/08 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
文字入力
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
笑点で使われている字のフォント
-
エクセル イタリック
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
ナンバープレートのフォント ...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
細明朝体と中ゴシック体
-
このフォントの名前わかりますか?
-
外国語OSのPCを日本語で使う...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
画像の意味
-
timelesz 【タイムレス】 (元S...
-
大雨で濡れて筆箱がマジで臭い...
-
男で経験人数が多い人はやはり...
-
かわいい宛名シールを作りたい...
-
英語の表現に関する質問です
-
絵葉書の写真は、表と裏、どっ...
-
男の魅力っていつがピークですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
賞状用のフリーフォントありま...
-
「0」(全角?)が四角っぽいフ...
-
ヒラギノ明朝体に似たWin用フォ...
-
ジャンプやマガジンの表紙の題...
-
「天」という漢字の上が長い場...
-
PDF Xchange Viewerの【表示フ...
-
【illustrator】フォントが太字...
-
文字入力
-
笑点で使われている字のフォント
-
PDFファイルをイラレに持ってい...
-
型抜きの時に使用するフォント
-
価格表示の書体フリーフォント
-
ナンバープレートのフォント ...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
カップヌードルのフォント
-
教科書などの文章によく使われ...
-
Illustratorで数字・欧文のみ書...
-
平成明朝体について お世話にな...
-
illustratorCS 指定した処理を...
おすすめ情報