dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2007で[図の書式設定]→線の色で◎「線(単色)」を選ぶと図の中身がピンボケになってしまいます。
最初、線の有り無しで症状がでるのかなぁ、と思ったのですが
「線のスタイル」で線の幅を変えてみると
0~1.0ptではピンボケ
1.25~1.75ptではハッキリ
2.0~2.5ptではピンボケ
2.75~3.25ptハッキリ
3.5~・・・
といった具合に、線の幅によってピンボケになってしまいます。

よく使う0.75ptでピンボケになってしまうので困ってます。

なぜ、こんな事が起きるのでしょうか?
また、どの線幅でもピンボケにならないようにする方法はないのでしょうか?
どちらか片方づつでもご存知の方いましたら教えてください。
m(_ _)m

「Excel2007で枠線の太さで図がぼけ」の質問画像

A 回答 (1件)

字体?書体?を変えてみれば?



やってないので何とも言えないけど・・・

MSP明朝等とかにしたらどうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書体とか変えてみたのですが、解決しませんでした。
(T_T)
2週間たってしまったので、また新しく質問してみます。

お礼日時:2014/05/08 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!