dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会員30人ぐらいで毎年一回会費を集めいてます。また支出もあり、その収支をエクセルで記録していこうと思います。
どのような表作りにすれば、今後いろいろな形に集計や、分析ができるか教えていただきたくて質問しました。


まず重要な事は、毎年きちんと会費を入金しているか、です。中には去年から入金がされていない会員もあり、誰がどの年の金額を入金しているか、していないかがわかることです。
つけていくことで、会員リストにして誰が何年分を入金しているかという状況がわかるようにする必要があります。

どのようにファイルを作ったらいいでしょうか。

A 回答 (2件)

>どのようにファイルを作ったらいいでしょうか。


お金の出し入れの管理は出納帳が基本です。
日付、収入、支出、残高、費目、摘要などの項目を定めて発生毎に記入すれば必要に応じた集計が出来るでしょう。
また、会員名簿には会費納入の項目を設けて出納帳から入金情報を自動的に取り込めるよう細工することも考えられます。
あなたのポリシーで管理方法を決めてください。
    • good
    • 0

>中には去年から入金がされていない会員もあり



エクセルでの管理以前に、毎年きちんと回収することが大事なのでは?
全員分の領収書を作ってお金と引き換えに領収書を渡せば、領収書の残っている人は
払っていないということでしょ。

「去年のぶんなんて、覚えてないなぁ、払ったよ。」と言われるのがオチです。

領収書システムにしておけば、「なら、領収書出せや」で済みますし。

この回答への補足

集まって集金する、そんな単純なことではないです。
そういう問題ではないのです…

補足日時:2014/04/18 00:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!