重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GWの5月3日に埼玉から横須賀の馬堀海岸IC周辺に車で行きます。 第三京浜から横横道路が一番わかりやすいのですが、横横道路はよく渋滞しているので他のルートも考えています。 首都高から湾岸線経由で並木JCTから横横道路もありますが、八景島の渋滞にはまるとも聞きました。 現地には午前9時には到着したいです。 もし違うルートでもあれば教えていただければ助かります。

A 回答 (2件)

横横は混みますよね。


しかもG.Wですから、朝早い時間であっても裏道含めそれなりに渋滞すると思います。
八景島付近は基本渋滞してると考えて間違いないですが、渋滞状況が軽度であれば通ってしまった方が確実に早いですよ。

当日の渋滞情報をNEXCOなどでチェックしてルートを決められるのが良いです。
ちなみにNEXCOは高速道路の渋滞情報のみなので下道の道路情報はわかりませんが、下道・高速両方の道路情報をリアルタイム配信してるサイトがあるので紹介しときます。

私も渋滞情報などを事前に調べる際にいくつか利用しているサイトがあるのですが、
なかでも『ケンモ®』というサイトでは、渋滞・検問・事故情報などをリアルタイムでメール配信しているので非常に便利です。
会員数も75万人以上で情報たくさん&会員登録無料なのでおススメです!!!ttps://www.kmmo.jp/
    • good
    • 1

ルート云々よりも時間かもよ?


朝午前9時に現地にいたいのなら、6~7時くらいに到着するように出発すりゃぁ、何とかなると思いますよ。
他ルートっても、東京湾沿いか相模湾側経由か真ん中を抜ける横横道路くらいしか手近なルートはないと思うよ・・・・・そらりゃ、横横を横須賀で降りて池上十字路~衣笠十字路~公郷を抜けていく、なんて小技はいくつか考えられるけど、横横が混むのって朝比奈あたりからだろうから、そんな先のほうで小技使っても大して時短にはならないんじゃないかねぇ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに渋滞するのがわかっている訳ですから、早く出発するにかぎりますね

お礼日時:2014/04/26 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!