dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneでパソコンに保存した動画をみるためにAir video HD をDLしました。
iPhoneでは300円のやつを買いました。
パソコンのほうがwindowsでAir Video Server HDというのをインストールしたのですがiPhoneとパソコンがうまくつながりません。
無線LANで使えるはずなのですがどうやってもエラーがでます。
Air Video Server HDのほうで表示されているServer PinをiPhoneのアプリの左上の+から打ち込んでもエラーがでます。
花の画像の下にNot availableとでたり押してみるとError occurred while resolving server address. Server is offline!とでます。
それ以外の英語は【error occurred while verifying server address. server could not be verified。
server is accessible from the internet。
Possibly available over internet】がでました。
どうすれば接続して動画を見ることができるでしょうか?
Air Video Server HDの使い方が間違っているのでしょうか。
詳しく教えてください。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

パソコン側のAir Video Server HDを起動後に「Start Server」させないと繋がりませんが、サーバーは起動していますか?


また、それぞれインターネットに繋がって無いと最初の認証時には認証されないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日パソコンを起動すると何もしていないのにつながるようになりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/21 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A