
以前、ホームセンターで買ってたポケトーチですが、硬いハンダでも簡単に外れるので重宝していたのですが、ガス欠になりまして、交換の為に昨夜キャップを外していました。
本日、使い捨てライターを入手し、入れ替えてみたのですが点火してくれません。比べると、元は火薬を擦るタイプのライターでした。
カチッて、スパークするタイプは使えないのでしょうか。?
それから、まだ少し残っていたので、元のライターを入れなおして試してみましたが、やはり点きませんでした。
キャップ空けた際に、部品を飛ばし、紛失してしまったのではないかと考えてますが、写真で分かる方いましたら、現状、添付しておきますので、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ポケトーチって、ライターのガス出口を延長させ、
バーナー口のところで圧電素子の火花で点火します。なので、
(1)ライターのガス出口とポケトーチの延長ノズル位置が合っていること
(2)ライターのガス噴射レバーとポケトーチの点火レバーの位置が合ってること
の2点が必須です。
たぶん、どちらかが合っていないのでしょう。
電子式ライターでノズル位置が合わないと、最悪ポケトーチ内で点火する恐れがあります。
それらの条件を満たすライターが売られています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005SYA82I
もし手に入らないようなら、ポケトーチごと買いなおした方が安全です。
余談ですが、火薬では無くて火打石(フリント)です。
ポケトーチでは使わないですね。
正式には、火打ち石なんですね。
・・火薬を固めてるものだと思ってました(汗;)。
回答、有難う御座います。
(1)は、キャップ差し込んでからセットしているので、合っていると思いますが、微妙、細い感じなのでガス漏れの可能性ありますねぇ・・
(2)は、写真の部位ですが、ライターのガス噴射レバーには、何も当たるようなものがないのです。板バネのようなメッキの部品が、上方で、たわんでいるだけの状態で、もしかして何か落としたかなぁなんて思えてまして・・
最近は、近くのお店にもフリント仕様のものが置いてなくて、ウエブ店探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ウェイ冷蔵庫 RC-1500の使い方
-
燃料
-
オイルライターの燃料は?
-
電力について。モバイルバッテ...
-
パラフィンオイルってライター...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
エンジン草刈り機について教え...
-
ミニマグライトの電池交換
-
アイフォンでストリートビュー
-
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
ソーラー腕時計の電池について
-
買ってきたスヌーピーのぬいぐ...
-
デジモンのデジヴァイスについ...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ハンディGPSについて
-
インバーターの入力側にブレー...
-
タンクローR 眼鏡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ウェイ冷蔵庫 RC-1500の使い方
-
ポケトーチの点火のしくみ
-
銃身などなしに銃弾単体で雷管...
-
カセットコンロと100円ライ...
-
ライターの GL68 K18 GPって何...
-
コールマンクイックヒーターに...
-
カセットボンベを使える機器は...
-
NOSって何ですか
-
電力について。モバイルバッテ...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
ミニマグライトの電池交換
-
反射式望遠鏡ビクセン R114Mの性能
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
パラフィンオイルってライター...
-
露天(かき氷)、発電機(ポー...
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
エアーコンプレッサー使用に必...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
電動ウインチを家で使いたいの...
おすすめ情報