

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「白髪染めをすると白髪が増える」って,いつの時代の知識なんでしょうかねぇ・・・。
確かに,遥か昔,そのように言われたことがありますが・・・。
白髪というものは,増える時期があります。
その時期に染めますと,みなさんが書かれているとおり,髪の毛が伸びてきたときに増えたように感じてしまうでしょう。
しかし,基本的に,理容師・美容師が持っている技術で白髪染めした場合,まず,白髪染め剤が原因で白髪が増えてしまうことはありません。
う~ん,一応,一つだけ,白髪が増えるか,または,脱毛するか,もちろん,どちらでもないことも,また,その両方になることもあるのですが,白髪染め剤が原因になると考えられることがあります。
それは,白髪染め剤を頭皮まで付けてしまうことです。
しかも,刷毛などを頭皮に押しつけてしまうと,白髪染め剤が毛穴の中まで入り込み,毛根にダメージを与えてしまい,色素細胞の死滅などが考えられます。
ただし,これは,なにも白髪染め剤だけの話ではなく,ヘアカラー(オシャレ染め)剤などでも起きてしまうことです。
「結局おしゃれ染めにしてもらって、特に不都合はないのですが」と書かれていますが,白髪,しっかり染まったのでしょうか?
白髪が染まっていなければ,ヘアカラー剤を使用しているのですが,もし,白髪までしっかり染まったのでしたら,それ,白髪染め剤を使用していますね。
白髪までしっかり染まったのでしたら,そのお店の言うこと,信用出来ないですね。
さて,話は変わりますが,白髪の対処方法を書いておきます。
まず,絶対に抜かないでくださいね。
抜くのでしたら,白髪の根元をハサミでカットしてください。
頭皮の保護と,白髪が枝毛になって増えたように見えなくするためです。
ヘアカラー剤を使用して,髪の毛を無理に明るくする方法を紹介する人もいますが,別に黒髪のままでも白髪を目立たなくすることは可能です。
ブルーのヘアマニキュアをしてください。
「えっ,ブルー?」という声が聞こえそうですが,ブラックのヘアマニキュアよりも目立たないですよ。(まぁ,それだけ自然だと言うことです)
なお,ブラウン系の色に染めている場合は,ほぼ同じ色合いのヘアマニキュアをすることで,白髪は目立たなくなります。
これなら,暗めの色合いでも大丈夫です。
なお,カラーリングでは,黒髪も白髪も染まりませんので,気を付けてくださいね。
まぁ,一応,どの理容師・美容師に「カラーリングして」言っても「ヘアカラー剤」を使用しますので通じていますが,本当は,白髪染め・ヘアカラーとは別に,ちゃんとカラーリングという技術があり,これは,一度ブリーチ剤を使用して脱色したあとでなければ,出来ない技術なんですよ。
雑誌,特に,創刊したばかりの雑誌に書かれている技術名は,あまり信用しない方が無難です。(結構,間違いか多いですからね)
お返事遅くなりました。結局白髪は染まってないのですが、メッシュの細かいの(名前忘れました…)を入れてもらったおかげか何かで、目立ちません。カラー寝具とヘアカラーは違うのですか…。初耳です。
No.4
- 回答日時:
カラーすると白髪が見えなくなりますが 確実に増えてはいるんですよね。
だから染めると増えてるように見えるだけなんです。質問者さんは年齢が若いですから増える年齢でもありませんよね。ほんの数本でしたら私なら抜いちゃいます。増える年齢になってから生え際なんか抜いてると出なくなってしまいますが23歳でしたらそんなに気にすることもないと思います。 染めたから増えるってことは決してありえません。薬液もオシャレも白髪も仕入れ値段に違いはありませんのでなぜそこの美容室で増えると言ったのか不思議です。仕入れ値、変わらないんですか・・・。それなら、おしゃれも白髪染めも同じ値段にしてくれたらいいのに…。まぁ、手間がかかるんですかね。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
染めた影響で白髪が増えることはありません。
少しの白髪なら、皆さんがおっしゃるように白髪の染まらないおしゃれ染めで充分だとは思いますが、もしあなたが白髪を異常に気にして気になって仕方なくって抜いてしまいたいくらいでしたら、抜くよりは染めて目立たなくしたほうがよいと思います。
白髪は抜いてしまうと毛根が傷んでそのうち毛が生えなくなってしまいますので注意してください。
抜いてしまうくらいでしたら白髪染めしたほうがいいでしょうね。
まあ、少しなら気にしないのが一番ですが・・・
No.2
- 回答日時:
23歳ですよね?まだ白髪染めは、早いのでは?
白髪が頭全体の10%未満でしたら、
普通のカラーリングでいいですよ!
明るいカラーで白髪は目立たなくなります。
だいたい今の明度は6~9トーンブラウンが支流ですけど
染めるトーンが暗い色なら、白髪が目立ちますけど、
増えることはないです。
白髪染めなら、頭皮から伸びた所まで染めます。
一度白髪染めをしちゃうと、次回カラーでトーン「明度」
を上げると、なかなか染まりが悪くなります。
基本的に白髪染めの薬液は黒くする色素を持っていますので、参考にして頂けたらいいのですが、、。
悪くなるっていうのは、明るい色に染まりにくいって事です。
akceyさんが全頭黒髪でしたら、白髪染めで伸びた所だけを処理しますけど、まだ少しの白髪ですよね?
私なら、カラーリングしますね。
akceyさんが全頭黒髪の場合、「根元から毛先」まで染めるので、薬液の量とかで、値段は高くなりますが、
もう、すでに地毛より明るいカラーをしているのでしたら、同じ色に近い薬液を使って根元~伸びた所までをそめます。値段は全頭染めではないので、高くはないでしょう!
部分染めと、全頭染めの違いです。
言っている事が分かって頂けたら、いいのですが、、、。
結局おしゃれ染めにして、結果的に白髪は本当に目立たなくなりました。これはこれでよかったと思うのですが、もっと適切な説明をいただけたらなぁと思っちゃいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
シャンプー無しでトリートメン...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
美容院でちょっと嫌なことがあ...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
白髪は硬い?やわらかい?
-
前かがみシャンプー台のある美...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
石鹸シャンプーにしてから髪の...
-
石鹸リンスだけ残ってしまいました
-
ニューウェイズのヘアケア
-
10代後半からの脱毛予防
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
縮毛矯正後のシャンプー
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
キムタク愛用の高級シャンプー
-
40歳代以上で白髪が無い、ま...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年のプール…くせ毛の対処法を...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
白いまつげが1本・・・
-
朝シャンしないでセット
-
21歳男 風呂から上がると髪の毛...
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
自分に合わなかったトリートメ...
-
朝シャンでシャンプーなしでコ...
-
前髪をいつもケープで固めてい...
-
1000円カットなどでのカットの後…
おすすめ情報