dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場用にコスパのい良いお土産を探しています。
行動範囲は、関空=なんばですが、おすすめのお土産とかお店等あれば教えて下さい。

例えば沖縄で言えば国際通りみたいな・・・のはありますか??

A 回答 (5件)

>例えば沖縄で言えば国際通りみたいな・



というと戎橋商店街なんかは近いかもしれないけど。

そこに「いちびり庵」という大阪土産としては
おもしろげなものを売っているお店ならあるよ。
http://www.ichibirian.net/dotonbori.html

グリコの看板でも見に行ったついで寄るといいですよ。
すぐ近くだから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

戎橋商店街ですね!ストリートビューで見てきました。まさに自分の思い描いていた感じの場所でした。
色々と面白いもの売ってそうですね!

お礼日時:2014/05/12 17:35

大阪難波心斎橋戎橋筋商店街でお買い求め下さい、商店街の北部には百貨店の大丸とそごうも軒を並べてますし、戎橋筋商店街で買うのがよろしい。


一本隣の通りやらすぐ路地に入ったところの作家・織田作之助が書いた名作・夫婦善哉の舞台となった法善寺横丁もありますから、やはり一番のお勧めでしょう、第2には日本一を誇ることになった高さ300mを越える超高層ビル・阿倍野ハルカスだと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

>>大阪難波心斎橋戎橋筋商店街
ですね!先にアドバイス頂いた方からもおすすめ頂きましたのでぜひ訪れたいと思います。

お礼日時:2014/05/12 17:41

なんばなら、NGK(よしもと:難波グランド花月)1階はお土産物売り場になってます。


饅頭などの飲食モノからアクセサリーものまで、たくさんありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

なんばグランド花月だったらお笑い見ながら(合ってます??)買い物が出来そうな気がしてきました!

お礼日時:2014/05/12 17:40

おいしいものならデパ地下だけど、大阪いったぞ~、ってなかんじのおみやげなら通天閣の周辺に修学旅行生めあての店がいっぱい。


でも今だったら天王寺になるけど、ハルカスがらみもわるくないかも。大阪のスカイツリーみたいなものだから。
http://buzzplus.net/abeno-harukasu_sweets/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

>>大阪いったぞ~、ってなかんじのおみやげ
そうです!ちょっと狙えるようなものがあれば・・・と思っていたので時間と相談して訪れてみようと思います。

お礼日時:2014/05/12 17:37

難波から関空だと、一般的な土産屋は大阪市内が殆どで


堺市から南に行くと古墳ばっかりで、土産屋なんか無かったかもw

難波から天王寺だと、一般的な(悪い意味でありきたりな)観光街
だから、あとはジャンルを絞る事ではないだろうか。大阪には
特産品なんて殆ど無いんだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

ジャンルですか!そうですね~いかにも大阪!というコテコテ?の物を買いたいと思っています。
他の方からも色々アドバイス頂いたので参考にさせて頂きたいと思います!

お礼日時:2014/05/12 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!