dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からの相談なのですが、
友人の彼女=A
Aの親友(女)=B
Aの幼馴染(男)=C
Aの幼馴染(男)=D
とします。

Aは酔うと少し大胆になってしまう癖があり、
今までも数回、友人の目の前で他の男とキスをしてしまったり
熱烈風なハグをしてしまったりしていました。

A自身、その事をすごく反省するのですが
なにせ「酔っていた」時の出来事。
酔ってしまえば気をつけようがない事はわかりそうなものです。

その事もありAは、
友人がいない場では飲みに行かない。
誘われても、友人が来れなければ行かない。

そんな約束を提案?してきたそうです。
友人は、まぁそこまで思ってくれてるなら、とその提案に対しては
ありがとう。といっておいたみたいです。

そして相談の本題ですが、
今回は上の事もふまえ、Aが幼馴染の4人で飲みに行って来る。と言い出した話です。

ABCDの男女2対2。
あまりいい気はしませんでしたが、幼馴染という事と、
Aの親友のBちゃんとは友人も知り合いだったそうで
そこまで制約するのは気が引けることもあり、行って来ていいよと言ったそうです。

そして、4人のうち、彼女Aだけは次の日が仕事なので、幼馴染3人を残して、
夜は友人の家に泊まりに帰ってくるとまで言ってくれていました。


ここまでの話で
友人がいない場ではお酒を飲みに行かない約束は破られている。
(ですが、幼馴染である、夜は家にくる。の理由もあり、友人は何も言わず許した)

飲みに言っている間、Aは友人に心配をかけないよう、
LINEで定期的に連絡をいれてきたそうです。

ですが、夜中の3時近くなっても帰ってくる様子がなく、
友人は電話をしたそうです。

結局は、やはり朝まで飲んでいてもいいか。という返答だったそうです。

友人の中では、すでにひとつの約束を破られているわけですから
せめて、自分から申し出た夜は行くから、という約束は守って欲しいと伝え
Aも了承。「すぐに帰る」といったそうです。


帰ってきたAはそこそこ酔っており、
今日は本当に何もなかった。触らせもしない。命かけても本当に友人が
大切だという事を思って、何もなかった。だからこうして帰っても来た。

と饒舌に上機嫌で話していました。

BCDもそんなAを、変わったね。いい事だね。と言ってくれたんだ。どうだ。
と言わんばかり。

そして、そのまま二人はベッドに入るのですが、
えっちする流れになり、服を脱がせた時
友人は違和感を覚えたそうです。

まず、臭い。
二人はそこそこ長い付き合いなので、そういった違いを感じるのは
理解できます。

そして、さらに決定的となったのが、胸元にキスマークが3つ。
実は、前日に友人が2つ付けたそうです。

初めは、あれ?3つだっけな?と、違和感はありつつも
そこまで気にしなかったそうですが、Aに聞いたそうです。

するとAは、昨日つけたでしょ、忘れた?と。

なので、その場は友人も、そうか。と納得したそうです。


朝になり、仕事に向かわなければいけないAを起こす時になって
やはり胸元のマークが気になったので、もう一度、今度ははっきりと
「俺はつけてない。いつ誰がつけた?」と意志強く尋ねました。

「実は、昨日Cくんに・・・」

と言い出したそうです。


帰ってきたとき、
命をかけても何もなかった。
幼馴染たちも、彼氏に対するAの変わり様に感心した。

そんな風に饒舌だったこと、全て裏切られた気持ちになったそうです。


しかしAは、
抵抗した。本当に嫌だと伝えた。でも無理やり、強引にされた。
キスマークをつけられた以外には本当に何もされてない。させてない。

と言うそうです。

この話を受け、キスマークって一瞬で付けられるものだとは、私は思えませんでした。
抵抗すれば、まず付けられる事はないのでは?

それと、状況もなぞです。
その日のAの服装は、首元までしっかりあるニットのセーター。
つまり、そういう事です。

そして、他の2人は?

Aは、
Cとは幼馴染だから、お酒も入ってた事だし、関係は切れない。
でも無理やりされたのは事実。それでも、他の幼馴染の手前もあり、
これからも友達でいる。
しかし、友人と関係を切る等の事はもっと嫌で、一緒にいたい。
と言っています。

友人は、とてもやるせないと嘆いています。
自分もAも、気持ちは全く変わらない。でもこんな事が起きてしまった。

しかしこのままでは済ませたくない。とも。


少なくてとも、Aは幼馴染たちに彼氏の話をしていたのは事実。
飲んでいるときに、Aの薬指の指輪にも触れ、話題に出たそうで、
CがAに相手がいることを知らないはずはない。

抵抗した事については、Aの嘘でしょう。(私の考えですが)
その服でその場所にキスマーク。有り得ませんし。

しかし、電話したらすぐに帰ってきた事もそうですが、
それ以上のことをしていない。という事は、まぁ、わかる。と友人も言っていました。
(その後えっちした本人が言うのですから・・)


友人はどうしたらいいのかと、私に相談しましたが
私も、どうにも簡単には答えが出ません。


そんな女とは別れろ。の様な簡単、単純な事ではなく。
何かないでしょうかね・・・?

そのCくんには、何も責任問題?的な事はないのですかね。
抵抗しなかったAも勿論いけないのですが。

Aは今後、本当に友人がいなければ「どんな」飲み会にも行かないと、
また約束したようですが。(そんなAの言葉はね、、信頼性ないと思います)

ちなみに、された場所はトイレだそうです。他の2人は気がついていないそうです。

私にはAの頭も理解できません。友人が付けた。で済むと思って家にきたんでしょうかね。
思ったんでしょうが・・・。

しかし、Aと友人の絆の深さは私もよく知っています。

友人がCくんが許せない気持ちもわかります。


私自身、この質問の意図がよくわからなくなってきてしまいましたが(汗)



つまりは・・・

 ・これは2人の問題であり、どうすることできない?
 ・Cくんに対して何か出来ることはない?
 ・Aの気持ちは本物です。しかしその酒癖。それをどうにかできない?


何度も言いますが、もう別れろ。そう簡単に言える二人であれば簡単なんですが
そう単純な事でもないんです。。
その辺の事情も書かずに、相談も何もないかもしれませんが。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

こんにちは。



 ・これは2人の問題であり、どうすることできない?
 ・Aの気持ちは本物です。しかしその酒癖。それをどうにかできない?

Aがいい加減過ぎるでしょう。
酒に酔ったって、多少の理性は残るものですよ。
自分から男とキスしたり抱き合ったりするのは、彼女がそれを「したい」から。
要は反省も謝罪も全く意味がない、そういう性癖なんですよ(若いうちだけかもしれないけど)
それをAの彼氏が許すから、「やっても大丈夫」ということで延々と続けるのです。

A自身が本当に反省していれば、酒を控えますし、飲みに行くとしても男女混合家飲みなんかしないとおもいますよ。
友人がそれでも別れたくないというなら、これは二人の問題。
酒癖を何とかしたいのなら、「俺の前以外で飲むな」「飲み会行くな」と、Aが提案してきたことを守らせる。
できることはこれくらいなのでは?

 ・Cくんに対して何か出来ることはない?

Cに「俺の女に手を出して云々」と苦情を入れても、「Aが軽いだけだろ」と一笑されて終わりだと思いますよ。
Cとあなたの友人が個人的な知り合いとか友達でない限り、
Cにはあなたの友人の顔を立てる、気遣ってAに触れない、など敬意を払う必要はないのです。

ちなみに、Aが本気で嫌がって抵抗したのにキスマークつけられたのなら、
A自身がCに対して、「もう会いたくない」くらいの怒りを持っていて普通。
だって、セクハラですから。
なのに、帰宅時に饒舌で楽しそう、Cとは縁を切れない等と言うなら、ほぼ合意だったんじゃないかと思いますよ。

せいぜい、「もうCのいる飲み会には行くな、会うな」と縁を切らせる方向で話し合う程度かと思います。
    • good
    • 1

 あなた自身のことならばともかく、あなたが関わるべき問題ではありません.



 そもそも、彼女の人間関係に、幼友達はいてもも、親友はいません。勘違いしているだけ.

 別れなくても、人間関係は破綻しています。
 それを、自覚できない人が多いのです。
 宗教にかかっていることと同じ現象です.
    • good
    • 1

女性として感じたことですが・・・


>抵抗した。本当に嫌だと伝えた。でも無理やり、強引にされた。
という言葉が本当でしたら痴漢ということですので
怖くてもう二度とC君に会いたくない!
と思いますのでいくら幼馴染でも友人付き合いをやめます。
でもAは友人付き合いをやめないということですので
無理矢理じゃないことは確実です。

ご友人がAの夫ならCに何かしても良いですが
夫じゃないので何もしない方が良いです。
Aの酒癖の悪さが問題ではありません。
Aが嘘をつくのが問題なんです。
信頼が無いカップルはいずれ必ず別れます。

相談されたらどんな事情があっても「別れた方が良い」
と言ってあげるのが良いでしょう。
別れられないならAの好き放題にさせておく方が良いです。
とことんAに男といろいろさせて
ご友人が別れる決心が出来るのが一番良いことだからです。
    • good
    • 0

非常に単純です


警察に行って被害届ださない限り別れるといえばいい
もしうそなら被害届だせませんから
それだけのこと
    • good
    • 0

酔っていたからと、なんでもかんでも免責できるものではありません。



そこまで酔うとだらしなくなるなら、信用に欠けてもしょうがない。

簡単に別れられない。。。いつまでも変わらないならずっと不幸が続くだけです。

本人が精神的に思い切り痛い目を見ないと、酒のせいにして、またやりますよ。

棄てるつもりで距離を離した方が良いと思います。

癖の悪い酔っぱらいを信用する方が間違いです。今回は嘘までつきました。普通は終わりです。
    • good
    • 0

>彼女Aだけは次の日が仕事なので、幼馴染3人を残して、夜は友人の家に泊まりに帰ってくるとまで言ってくれていました。



もうな、この時点で「話がおかしい」と思わないとあかんで。7時に飲み会が始まって2時間半としても9時半に一次会はお開きやろ。翌日が仕事なら、「じゃあ、私は明日仕事なんだから帰るね」と【自宅】に帰るのがスジでしょ。なんでわざわざお友達の家に帰るの?実家の友達なら実家に帰るところだし、仮に離れた場所の友達でもだいたい2時間くらいの距離でしょ。翌日に仕事だから11時に帰宅するとしたら9時にお開き。その時間にお開きにならないなら、その時間に一次会がお開きになるような時間に集まろうと依頼するのがスジです。
もうな、自宅に帰らずに友達のところにいくと言い出している時点でヤル気満々じゃないか。

あとな、友達もおかしいで。おじさんはキスマークのつけ方も知らんよ。されたことはしばしばあるけど・笑。された人は分かると思うが、ありゃ内出血なのでヒリヒリ痛いんやで。2、3日ヒリヒリすることもあります。
それでな、その友達が浮気防止のつもりでキスマークをつけたなら、そのキスマークが明らかになった時点で手遅れやで・笑。そう思わんか?君がその浮気相手だとして、相手の女の子の胸元にキスマークがあったからこれ以上やめるってなるか?もうその頃は息子さんは後戻りできない状況になっとるでしょ?
ついでにいえば、キスマークがあるにも関わらずわざわざ付け足す奴も頭がおかしいけどね・笑。なんでわざわざマーキングするのさ。「美味しくいただきました。ごちそうさまでした」ってなんでアピールするんでしょうね。

あとな、それ本当にC君か?ウラをとったんか?本人の自供を得たのか?本人は「えっ、俺は知らないよ!」と言い出して、BさんとD君が「Aちゃんが帰った後もC君含めて3人は一緒だった」って証言するんと違いますか?
相手はしゃあしゃあとウソをつく女やろ。なんでそこは本当の話しと信じるんや?誰も知らないセフレE君が登場するとおじさんは見てるけどな。

おじさんが考えるシナリオはこれです。最初は4人で飲む。途中でAちゃんは「明日、仕事があるから」と途中退席。その後AちゃんはセフレE君と会ってセックスして彼の元へ。そういうことなんでないかい。

>命をかけても何もなかった。

こういうことを口にするやつほど信じてはいけないんやで。孔子先生も「巧言令色鮮し仁」とおっしゃっておるで。

別れる、別れないではなくって君はいうけど、もし仮にこの話が【友人】の話しだとしてさ、自分の友達がウソツキのヤリマンと付き合っていたとしても何とも思わないのかい?「そんな女と付き合っているってさあ、お前、幸せになれないよ」って心配にならないの?息をするようにウソを吐く人が友達の奥さんになっても大丈夫だと思うの?
ただ、その友達も「俺がつけたキスマークが2つ。でも今あるのが3つ。おかしい」と思うのもおかしい。普段からキスマークなんてつけなければ、増えるも減るもありゃしないと思うけど。

>Aの気持ちは本物です

なんでそんなウソツキのヤリマンの気持ちを本物と信じるのか。そもそも彼女の中に本物が存在するのか。それを信じている君もおかしい。酒癖って問題やないやろ。最初の話しに戻るけど、「翌日に仕事があるから、ちゃんと友達の家に泊まるね」っていってる時点で何かがおかしいことに気づかないと。
    • good
    • 0

貴方の友人は、A~Dの4名に完全に舐められてるんじゃないですか!



4名に共通した考え方は、「あの男(貴方の友人)なら大丈夫だ!何とかなる!」とのものでしょうね。

一番悪いのはAではありますが、その次に悪いのは、ここまで舐められ切っている貴方の友人でしょう。

そもそもこの手の問題をいちいち貴方と云う友人に相談しないと決められないチンケな男だから舐められるのですよ。

幼馴染とは言えども、付き合っている彼氏が居て、自分で酒癖が悪いのが判っているのに、日付が変わるまでに帰ってこれない段階で、もう既に終わってますよ。

この時点で、誰にも相談する事無くAとの関係をぶった切れば良いんですよ。

こんな小賢しくて、自己管理もできない、尻軽女のどこが良いのでしょうか?

単純でない事情があるとの事ですが、どれほど複雑な事情があったとしても、こんな女と付き合うくらいなら、街で石を投げて当たった女と付き合った方が未だマシでしょう。
    • good
    • 0

読みながらアホじゃないかと思います(失礼)



Aと友人の絆の深さは私もよく知っています。

絆が深ければ、そもそもそのようなことは起らないし、彼女もそのようなことはしません。

酒癖が悪ければ、飲むのを控えたり、彼氏の前しか飲まないとか方法は沢山あり、そのような事件が起っていることは、彼女が所詮(軽い)女性であることは間違いありません。

方法は友人がそれを黙認し付き合うか、別れるかの2択です。

かわいそうですが、たぶん彼女のほうから誘ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も聞きながらアホかと思いましたよ(正直)

彼女のほうから誘ってますか。
その考えがありましたね……。

きっとAに聞いても、そんな事はない。と言うのでしょうね。

やはり極論の2択しかないのですかね。

お礼日時:2014/04/29 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!