映画のエンドロール観る派?観ない派?

私は、小学校の時の塾通いでした。
そろばん塾、学習塾・・・どれも中途半端で終わってしまいました。

子供の頃に限らず、大人の今でも結構です。
長続きしなかったなぁー
そういうこと、何がありますか?
ふなっしー大好きの大渕弁護士は、結婚生活は4ヶ月で終わったと言っていましたね。

A 回答 (18件中11~18件)

フランス語




とりあえず触りだけでも。と思ったけど、
3日で終わりました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フランス語ですか・・・
どういうきっかけで習おうと思ったのですか?
私は大学でドイツ語を習っていましたが、向こうの言葉は男性名詞とか女性名詞とか、なんで性があるの?と疑問に思ったことがあります。
モノにならずに終わりました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/07 13:00

こんばんは。



Excelを使用し複雑な関数の組み合わせにするものです。
途中までは独学で出来ましたが、もう限界と思いやめました。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分とあるんですね。
元々エクセルはそういうものを駆使してこそ活かされるものかも知れませんが、関数を使わずにいたら「宝の持ち腐れ」かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/07 08:56

あらゆる全ての我慢

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらゆる全てですか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/07 08:39

高校の部活動です。



小学校のとき空手道場に6年間通って長続きしたんですが、高校で空手部に入ったら「組手」があって、練習はハード過ぎるし、自分に「闘争本能」というものがまったくない事に気付いて、8ヶ月でやめました。

在籍してた頃は食欲が無くなるほど疲れすぎて、先輩に体重を増やせと言われても51kgからまったく増やせなかったのに、今じゃ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・ということは、小学校時の空手と高校時では何らかのギャップに気づいたということでしょうか。
せっかく6年間やっていたのですから、ちょっともったいない気もしますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 23:15

あはは(笑えることじゃないのですが)。


新卒で入った企業です。
恥ずかしくて、どれだけもったかなんて言えません。
コネで、それなりのところに入社したんですよ。
でも、嫌で嫌で・・・。
遅かれ早かれ辞めていたと思いますので、後悔はないです。
もったいなかったなと思う気持ちは少しだけありますが。
これを後悔というのかな???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
でもコネということは、辞める時はちょっと後ろ髪を引かれる思いがあるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 23:05

ドキッ!


長続きしなかった・・・ではなく、現在進行形・・・・長続きしない事ですが・・・・


整理整頓です・・・・


なんでかわからないんですが・・・ダメです(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、整理整頓・・・
よく分かります。
最初はよくても、いつの間にか不整理になってしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 22:59

 


行列の出来る有名ラーメン屋に並んだとき

並んで30秒で嫌になり他店に行った
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、30秒ですか?早っ!
残念ながら、行列店には並べないですね。
私は8時間ほど並んだことがあります・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 22:56

若い頃の方が長続きしましたね。



でも卒業を機にすべて辞めたので、資格としてはすごく中途半端なものになってます
あと長続きしたけど無意味だったのは「英語」ですねぇ。
それと最近本で学んだのは、子供の可能性を広げる為に色んな塾や習い事をさせるのは中途半端な人間を
作りだすだけ、だそうです。やるなら、若い頃から方向性を決めてあげて(一応本人の意志は確認して)
それに特化した方がいいらしいです。習字、そろばん、水泳、英会話、、、私も色々やりました(^^;


>ふなっしー大好きの大渕弁護士は、結婚生活は4ヶ月で終わったと言っていましたね。

それは流石に本人に問題ありでしょう。
いくらバツ一当たり前の世の中になったとはいえ、ねぇ。

結婚は二人三脚だと思ってるし、一緒に積み上げていくものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>若い頃から方向性を決めてあげて(一応本人の意志は確認して)それに特化した方がいいらしいです
そうですね。
でも今の親で、そこまで指針を示してあげられるのはどれだけいるのかという気がしますね。
沢山の塾や習い事などに通わせている親御さんを知っていますが、親としては試行錯誤で“子供はどれが一番伸びるか”を試しているような気がします。
それでいいのかなぁーという気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/06 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!