重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドッペルギャンガー211のギアを交換したいと思って質問させていただきます。

今使用しているものは、デフォルトのもので一切交換してません。もともと、ギアの入りは悪く、段差ではフロントディーラーが外れてしまうことが多々あります。何度も調整をしてますが、一向に直らないので交換しようと思ってます。


そこで、ギア回りを交換するとどこを交換することになるのでしょうか?
例えば、リアディーラーを交換するとなるとワイヤーやハンドル周りのギアやチェーンなどなど・・・。


一か所だけじゃないと思うのでお聞きしたいです。

また、価格差があるとは思いますが、お勧めのパーツがあれば教えてほしいです。

A 回答 (2件)

こんにちは^^


ドッペルですもの・・って思ってる方多いかと思います。

FDが外れると書いておられますが、211HPで見るとクランクのスプロケ1枚ですからFDはないですよ~
Fスプロケからチャーン落ちってことですすかね?こう言っては何ですがチェーンをいいものに交換して、RDを自転車屋さんで調整でいいんじゃないですか?
RD自体はちゃんと動いてるかと、チェーン初期伸びのまま走っていませんか?どんなチェーンでも初期伸びはしますが、安物はそれがひどい、当然そのまま走っていると何らかの不具合がでると言う事です。メンテナンスをすれば交換てそうそうしなくていいかと。周りでもドッペル安いからと乗っておられる方いますが、1年ちょいでハッ?って言うぐらいボロボロと言うかギシギシうなってます。その子が自転車屋さんに持っていったら「あ~ここのは直るかどうかわからないよ、それでもいい?」って言われたそうです。改造するなら買い替えをお勧めします。そのまま、乗るならチェーン交換とRD調整でいいかと。RDターニーの7段変速みたいなのでこれに関してはマシかとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!


パーツの名称が分からなくてフロントディーラーっていうものだと思ってました^^;

bassoさんのおっしゃる通り、チェーン落ちです。実際は、チェーン落ち防止がついてるのでその上にのるといった症状になります。

チェーンは、乗り始めて4年くらいたちますが、一度交換したことがあります。その後、何度かチェーンの伸びが気になり持っていったのですが「チェーンは伸びることはない」とか言われそのまま放置です・・・。

私の愛車もギシギシいってます。

買い変えた方が安くて早そうですね><


ありがとうございました!

お礼日時:2014/05/14 15:56

211というか、ドッペルはボスフリーだったように思いますが。


だとすると、ギヤ(スプロケ)の交換は難しいかも。
ハブ(ギヤの付いてる軸)ごと交換して、カセットフリーにすれば交換も難しくないですが、これをやるとしたら、もう1台他のを買った方が安くて早いです。
イジルのが好きなら止めませんが、自転車屋に持って行って、車軸のセンター調整、ディレーラー調整、ワイヤー調整をしてもらうのがいいと思いますよ。
症状から推測すれば、ワイヤーが長すぎて変速が重いのと、軸のセンターがズレてチェーンラインが出ていないように思います。

この回答への補足

誤字がありました。


解答→回答

失礼しました。

補足日時:2014/05/14 15:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。

解答ありがとうございます!!


自分で改造できないので自転車屋頼みになるので買い替えたほうが早そうですね・・・。

小さいし、折りたためるし、小回り利くので重宝してたんですが・・・。

ワイヤーは一度切れてしまったので交換したことがあります。リアディーラーも何度か調整はしてもらったんですが「もともと少しずれてる」みたいなこと言われた記憶があります。

新車検討してみます^^!

ありがとうございました!!

お礼日時:2014/05/14 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!