dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 家で使ってるPC(OS-VISTA)です。
 (1)インターネットオプション~ (2)トップページの「スタートページに設定」~ (3)トップページの「ホーム」~ どこから設定しても、他のある一定のページが立ち上がってきて、不自由しております。
 どう対処したら、「goo」をトップページに設定しなおすことができるか、お教え下さい。

A 回答 (3件)

変なソフトを入れたのが原因だと思われます。



よくあるのが 特定のフリーソフトを入れると、一緒に
不必要なソフトまでセットでインストールされてしまう事。
フリーソフトはただの無料ソフトでは無いと考えた方が良い。

以下のURLが参考になりませんか?!
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002881.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございました。
 無事、解決することができました。

お礼日時:2014/05/13 13:54

ウィルスと言うわけじゃないけど、いわゆる迷惑プログラム


 ・・・どのサイトが開くかを示していただかないとアドバイスのしようがない。
お使いのブラウザはIEだと思います。その手に弱いので他のブラウザを使用するほうが無難かと

 ところで、「ホームページ」ですよ。ホームとは「故郷」「基点」「出発点」と言う意味で、野球のホームベース、キーボードのホームポジション、ゴーホーム/ホームスウィートホームのホームです。
 ウェブサイトやウェブページの事をホームページと言うのは誤用です。
 ⇒ホームページ - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC% … )
    • good
    • 0

>どこから設定しても、他のある一定のページが


>立ち上がってきて、不自由しております。
それがどんなページなのかも書いてみてはどうですか?
セキュリティ対策ソフトの種類と設定によってはインターネットのスタートページ(これをホームページというんですけどね)を書き換えられないように設定されるものもありますので、念のためそちらも確認するといいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!