重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、親や兄弟姉妹、子供、奥様やご主人が、自分に黙ってNHKのど自慢に応募して、まさに番組に出て歌うところまで決まっていたら・・・

それを聞かされたら、どうしますか?
最初の一言、何と言いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

こんばんは。



聞かされた第一声は「はいぃぃい?」でしょうね。

でも、予選も通過していて、番組に出て歌うところまで決まっていたならたいしたもんです。派手な横断幕作ってポンポン持ってベタな応援スタイルでがっつり同行してきます!
はりきっちゃうなあ ヾ(*´∀`*)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>はいぃぃい?
まさにそういう感じですよね!
で、応援は派手に・・・本人よりも注目されるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/26 00:17

浪花恋しぐれ  歌わせていただきます。

岡千明のパートは地声で都はるみのパートはファルセットで

        え?ワンコーラスしか歌わせてくれないんですか?そんな殺生な。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浪花恋しぐれですか!
“芸のためなら女房も泣かす・・・”
歌の合間にセリフを言う場面がありますが、そのタイミングで鐘が1つだったら悲しいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/26 00:16

「今からカラオケに行って練習するぞ!」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
出ることが決まった以上は練習あるのみ、鐘を3つ鳴らしたいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 23:28

おぉ、すげぇじゃん



です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予選会でもかなりの倍率と聞きます。
1.5~2倍だそうですから、2人に1人は落ちる感じですね。
なので、無事予選会を通り抜けて本選出場となったら確かに“すげぇ”となりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 23:27

これなら許します



「養老の星 幸ちゃん」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁー、幸ちゃんですか・・・
見事に撃沈ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 23:21

のど自慢の出場者は、意外に周囲に黙って応募した


人が多いらしいですねお(- ω ー)

「そう、がんばってね。TV見るから」って言います
お(- ω ー)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そう、がんばってね。TV見るから
この機会にテレビを買いそうですねお!
美智子さんの結婚パレード中継では、テレビの需要が伸びたらしいですが似た感じですねお。

回答を頂き、ありがとうございました。

お(・〇・)

お礼日時:2014/05/25 22:27

えー、歌下手なのにー。



と、言いつつ、AKBのような、ブリブリの可愛い衣装を着てアイドルになりきりま~す♪
歌の下手さはルックスでカバーという事で(^^;;
昔はタレント事務所にスカウトされた杵柄を生かしま~す(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ブリブリの可愛い衣装を着てアイドルになりきりま~す
あー、歌い終わった後に、絶対司会者がマイクを持って駆け寄ってきそうですね。
果たして、鐘が3つ鳴りますか?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 22:25

「え~!ハズカシイからやめて・・」



実家の父は大昔、
NHKの「のど自慢」の予選に出たことがあるって
言ってました。
(母と結婚する前?)
予選落ちだったそうです・・ハズカシイ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>え~!ハズカシイからやめて・・
そうですね、翌日から声をかけられるでしょうね。
電話もかかってくると思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 22:22

こんばんは。



「やったね !」と言っていると思います。
男は度胸で歌うでしょうね、私のテーマソングを。

河島英五 時代おくれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

河島英五さんは、何事もお酒が似合う人でしたね・・・
いい歌です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 22:20

「えっマジ?へーおめでとう。

いつ?」かなぁ~。

なぜ黙っていたかは後で聞くかもくらい。
黙っていた理由は「驚かせたかった」もしくは「強く反対されると思った」
のどっちかでしょうから聞かないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「驚かせたかった」もしくは「強く反対されると思った」
そうですよね、どっちかですね。
家族としては、観客席から思いっきり応援したいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/25 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!