
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本殿や拝殿の入り口の処に整理・案内の方が立っていて、見学したい旨を伝えると案内の担当者を呼んでくれます。
私は事前の申し込みもなく、天理親里ラグビー場にラグビーを見に行ったついでに、まさに「面白半分」でいきなり行ったのですが、見学させてくれましたよ。
原則、撮影は禁止です(案内の方に確認して下さい)。案内の方の指示に従って下さい。
布教や勧誘の溜に引き留められたりするようなことはありません。最大30分くらいで本殿内を見学して終わりです。
No.2
- 回答日時:
本来天理教は江戸時代からある神道系宗教です。
また宗教法人であれば、基本的に拝礼場所への一般人の立ち入りは制限できません。
ただし、例えば神社でわかるように、境内や拝殿前では自由ですが、拝殿や神殿の中は制限されています。
なので天理教でも、そこが一般に開放している場所か制限している場所かによって異なりますし、或いはモスクの衣装のように、信者になる以外の条件があるかもしれません。
本部の受付までは誰でも入れるでしょうから、その場で聞くか、事前に問い合わせるのがいいでしょう。
観光ではなく、知りたいという気持ちが伝わればイイと思いますよ。
行くときはあくまでも相手に失礼のない服装でいきましょう。例えば校長先生に面会するとき、入学試験で面接するときにどんな服装が適しているか考えてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 宗教学 自民以外で、カルト宗教から支援受けてる政党は? 1 2022/07/25 14:46
- 哲学 中身のない宗教が多いのでは? 4 2022/09/09 18:14
- 政治 日本人で女系天皇を望んでいる人たちは、自分たちが利用されている事が分かっているのでしょうか? 5 2023/04/05 18:43
- 哲学 カルト宗教の構造 82 2022/11/09 13:57
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 哲学 宗教と宗教団体に対する国の考えは貧しく、間違っている 10 2023/08/10 09:04
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 哲学 刑務所レベルの不良惑星人で犯罪・悪行を繰り返すのが当たり前の罪人悪人だらけの地球人類を 2 2023/05/15 17:50
- 宗教学 今話題の統一教会の他、創価学会、生長の家、幸福の科学 3 2022/08/31 18:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報