
教えてください
windows8.1 64bit DSP版をwinndowsXPのPCにインストールしたいのですが
うまくいきません。
手順は以下の通りです。
(1)セットアップDVDをセットし、再起動する。
(2)Press any key to boot from CD or DVD...の画面で、エンターキーを連打
(3)DVDを読み込み中 ウィンドウズの窓の絵が画面中央に出ています。
(4)5分程すると再度(2)の画面になってしまいます
その後は(2)~(4)の繰り返しとなり、その先の手順へ進めません。
7年前のPCですが、システム要件は満たしていると思います。
CPU: AMD Athron64 x2 4200+
HDD:150GB 空き35GB
メモリ:3GB
です
パソコンにはあまり詳しくありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
仕様を調べてみると
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/ …
ですね
メモリ3GBなら32bitのOSでもメモリがそんなに無駄にならないのでいいかと思いますが
32bitのディスクは付いてこないWindows8.1ですか?
ある場合こちらで1度試してみるといいかもしれません
他の回答した方の情報にもあるようにCPUかどうかがこれで切り分けられると思います
システム要件チェックやってみて結果はどうですかね?
システム要件チェックをやってみました。
「お使いのpcにはセキュアブートとの互換性がありません。・・・windows8で使用できません。」
と要確認項目がでました。
やっぱり、だめなんですね。
32bit版は無いので、windows7にしたほうが良いかも知れませんね。
DSP版で安いからといって買ってしまいましたが、もっと良く調べてからにすればよかったと思います。
いろいろ調べていただき本当にありがとうございました。
もっと早く相談していればよかったでした。
ほかの皆さんもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
(3)の段階でW8.1インストーラは接続してあるデバイス(装置)をチェックしています。
何らかの不具合に出会っていますので先に進めない状態です。
何かを接続している場合は、最小構成のPC(モニター、HDD 1台、DVD装置、キーボード、マウス)でインストールしてみてください。
USB装置、SDカード装置、および装着しているメディアは抜いておいてください。
> 7年前のPCですが・・・
マザーボード型番、またはPC機種名を明記して質問するほうがベターです。
No.4
- 回答日時:
ビデオカードとグラフィックスカード
は一緒です
パソコン中身の基盤のどこかに書いてあります。
パソコンの型番はありませんか?
No.3
- 回答日時:
初期のAthlon64 x2ではWindows8.1 64bit版が動かないそうですけど、それでは?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7172. …
No.1
- 回答日時:
確かに動きそうですが、
>システム要件は満たしていると思います。
が満たしていないのではないですかね?
ビデオカードも要件の1つです。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/sys …
チップセットとかマザーボードとかはなんですか?
Windows8.1が標準で利用できるデバイスかどうかでそれ以外だと
再起動になってしまうと思います
調べられれば書いてもらうと、もっと具体的に教えてもらえるともいます
これでシステム要件が調べられます
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upg …
さっそくのご回答ありがとうございます。
ビデオカードとグラフィックスカードは 同じですか?
説明書も無いので 調べる方法はありますか?
どうぞよろしくお願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
UNSUPPORTED MODE
-
起動後、ログインが出来ない。
-
ファイルを開こうとすると黒い...
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
windows10まで進めない
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
sonyのvaio、ログオンできません。
-
至急です。パソコンのログイン...
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
PC画面にアメリカンメガトレン...
-
Dynabookの時間の変更の仕方
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
エクセルの色も=イコールでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
HP製PCのBIOS設定画面の起動方法
-
至急です。パソコンのログイン...
-
PC起動時に出てくる、「白い...
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
東方のゲーム画面を正常にフル...
-
F8キーを押すと変な画面になり...
-
昨日からPCを起動させる度に英...
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
ウィンドウズ10のブートトラブル
-
PC起動時に以下の画面が表示...
-
パソコン起動時に
-
IMEパットが画面から消えないの...
-
windows10まで進めない
-
パソコンがおかしいです。 Tab...
-
F8を押してもセーフモードにな...
-
「 Input signal out of Range ...
-
【Windows11】の起動画面で日本...
-
内蔵HDD 取り外しマークを消し...
-
ゲーム画面の文字の潰れやぼやけ
おすすめ情報