アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校の課外活動として田んぼを借りています。作業は主にお父さん達と5年生。今年もそろそろ田植えの季節です。

12月に成ると稲刈り、脱穀の作業を経て、刈り取ったもち米で餅つきをします。例年は脱穀の後の籾殻取りと精米の作業をご近所の農家で機械を持ってらっしゃる農家にして頂いておりましたが、今年は機械が不調のため、中間作業も父兄が担う事と成りました。

精米は近所のJAやスタンドでも出来るのですが、問題は籾殻取り。出来る事なら、籾殻取りと精米を一挙に片付けるべく、自前で機械を買う方向で話が進んでいます。

年によって違いますが、収穫は30-50キロ程。当然、農家さんが専用で使われている大きな機械は必要ありません。置き場所の問題もありますし。

一台あれば両方出来る機械をお勧め頂いても良いですし、他にもっと良い方法があればそちらをお教え頂いても助かります。

博識者のお知恵拝借。

A 回答 (2件)

>問題は籾殻取り。

出来る事なら、籾殻取りと精米を一挙に片付けるべく・・・


  とは、籾擦りの事でしょうか?

 籾擦りと精米を同時に行える、循環式精米機という物があります。

一例
http://www.agritecno.co.jp/mizuta/contents000246 …


 もし、籾殻取り が、稲(稲穂)から籾への 脱穀作業も、含むのでしたら
昔ながらの センバコキ や 足踏み脱穀機 等を使って、脱穀作業をするか
稲穂より手作業で、籾にするしかないでしょうね。

 また、地域によっては、コイン精米機に、籾擦り機能が付いた機種も
有りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、地域によっては、コイン精米機に、籾擦り機能が付いた機種も有りますよ。


>>>

当地というより、この辺一体のJAでは精米しか出来ず、中々悩ましい状況です。

ネットで探してもどの機械が両方出来るのかが判らず、売り主も代理だったり、機械の機能まで把握してる方が少ないため絞りきれず困っていました。この形の物は過去に何度か見ているので、参考に成りました。有難うございます。

お礼日時:2014/06/04 20:45

お近くの営農センターに相談されてはいかがでしょうか。


もみすりも出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JAではないのでしょうか? 探してみます。レクチャー感謝です。

お礼日時:2014/06/04 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!