アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロボットを作る会社があります

資本金3000万
従業員数50人
昭和50年代からある
基本給普通
昇給率なんと3%
ボーナス年3回(一回に付き5ヶ月分)

なんかヤバそうじゃないですか?

昔からあるのに人がちょっと少なすぎる
給料が一般的な大企業より高くなってしまう
最近求人を出し始めた
平均年齢40歳
平均勤務年数17年
離職率?12人くらい先輩方が行ってるんですが一応一年目までは辞めてないそうです。(その後がわからない)

入れ替わりの時期なんですかね?
仕事内容としてはオーダーメイドでロボットや産業機械を作ってるらしいんです

主に医療機器から農業機械、産業ロボットなどですかね。

ロボットを作る部活というかロボコンなんですけど
一応ロボットづくりは楽しくて…作れてお給料貰えるのなら万々歳なんですけどね…

もう一つは高速道路の求人が来てるんですけど、そっちの求人が取れるかわからないので、もう一つ道を作りたくてこの企業が気になってるんですけど。

どうでしょうか?
ロボット事業は長続きするのでしょうか?
将来の安定性が知りたいです

A 回答 (4件)

ロボット界隈は、業界としては発展していく業界ですし、今後需要が減少するとも考えにくいので、業界として長続きすることは疑う余地はないでしょう。



しかしその企業が長続きするかどうかは、その企業次第なので何ともいえません。

とはいえロボット業界の経験を積めば、仮にその当該企業がダメになっても、他のロボット関連企業でも通用するでしょうし、ご自身の市場価値を高めるという意味では、ロボット業界は大変有望だと感じます。

道路事業もおもしろいと思います。

今後、自動運転が普及していきますから、それを踏まえて道路のインフラもどんどん変化していくはずです。

そういう、ダイナミックに変化していく業界で働くというのもまたおもしろいですね。

道路はスケールが大きい(大きすぎる)ので、個人の才能は発揮しにくいかもしれません。

個人の力量で勝負したいならロボット、組織でスケールの大きな仕事をやりたいなら道路、かなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

なるほど…そうですねー
私としてみれば確実に安定した将来の方を優先してみたいと思っていたのですが、「経験」になるという点においてはロボット事業のほうがいいかもですし、仕事内容としても自分が楽しいもののほうがいいかもですね。

お礼日時:2022/06/26 11:39

>12人くらい先輩方が行ってるんですが一応一年目までは辞めてないそうです。



その後の進路や連絡先は就職課などでわかりませんか?
人に聞くのが一番ですよ。

書かれている内容から言えば優良企業のようにおもわれますけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

たしかにそうですね!
進路指導の先生方に聞きに行ってみます!
的確なご指示に感謝します

お礼日時:2022/06/26 11:40

これからの日本を背負って立つ企業ですね。

頑張って採用になってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

やっぱり将来ロボット事業は発展していきそうですよね〜

お礼日時:2022/06/26 11:41

要は今後の業績見通し、財務内容次第。


貸借対照表で負債比率や自己資本比率など、
損益計算書で経常利益率などを調べた方が良い。

資本金や従業員数などはどうでもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

何か難しい用語が並べられていますが一つ一つ調べてみます!
企業自体が小さいのでネットには評判すら乗ってないんですよね
くまなく探しに行ってきます!

お礼日時:2022/06/26 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!