dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲解消しようか悩んでいます。

私は恋愛依存症の気があります。今恋愛依存の本を読んで勉強中です・・・。

同棲をしたいと言い出したのは彼です。私は会社の方たちにも反対され酷いことも言われて彼にこんなに周りに反対されて辛い思いしてまで同棲する必要はないのではと言いましたが、彼に押され同棲をすることになりました。彼氏に流されてると言われたら否定はできません・・・。

今、同棲2ヶ月ちょっとなのですが、お互い結構な頻度で実家に帰ります(特に彼)。実家も近いです。私はこんなにしょっちゅう実家に帰るなら同棲の必要性はないのではと思い先日、その事を彼に言いました。

彼があまりはっきり喋らないので、そんなに実家にいたいなら同棲やめた方が良い。でも、私は今すぐには部屋を出れない(周りの反対を押し切って同棲したので)。等と少しヒステリックになり泣いてしまいました。私との将来を考えてくれてるのと聞くと、今は考えれない、と。0では無いけれど私の生理前のイライラがあるから部屋を解約して距離を置いた方が良いのではと考えていたと言われました。でも好きだから別れるわけではないと・・・。彼も泣いていました・・・。
結局、彼の方から同棲は続けてやり直そうと言うことになり、結婚しているわけでないのだから帰りたい時に帰るのは良いと思う。との意見で私もその時は納得しました。

私は彼のことが好きで、同棲解消はしたくないです。早く結婚したいし子供も早くほしいです。

しかし、今は将来考えれないと言われた事がとても不安で、このまま同棲をしている意味があるのか、将来が無いのに付き合っている意味があるのかと考えます。でも、いつ結婚してくれるの?将来のこと考えてくれているの?と確かめたいですが、先日将来は考えられないと言われたばかりなので怖くて聞けません><。

同棲解消を考えると辛いです。同棲までして別れたら生きていけないんじゃないかとも思います・・・。

結婚を考えてくれるよう努力をしようと思うのですが、ネガティブの方が勝ってしまい一人暗い気分になってしまいます。

どうしたらよいのでしょうか?捨てられるんじゃないかと常に不安です。

本当に今自分がどうしたらよいのか分かりません。助けてください。

A 回答 (11件中11~11件)

結婚を前提に付き合っている人が居ました。


彼から告白され、あと少しで1年のとき彼に振られました。
ほかの人からみたらしょうもないケンカです。(ケンカすらいってないと思います)

彼から「結婚を前提に付き合って」といわれて付き合い、
その後普通にしていたのに別れました。

「結婚を考えてくれるよう努力をしよう」としても
結局は無駄です。
「将来は考えられない」と言われた後には
「もっと良い人が居るよ」など言われると思います。

自分の中で、少し区切りをつけたほうが良いです。

私も彼に依存していましたが、
別れて1ヶ月もするとスッキリしてます(ふとした拍子に思い出します)
付き合って、依存しているときは
相手の悪いところなんて特に見えないんですよ。
別れてみて「ここが嫌だった」とか「別れてよかった」などと
思うかもしれません(苦笑

一旦、日を置いて考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!