![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
extendsとimportは全く別のもので、比較をするようなものではありません。
extendsはクラスの拡張、具象化、カスタマイズといったオブジェクト指向の概念に
でてくるものをJAVA言語で表現する場合のキーワードです。
一方、importというのは、単にJAVA言語のコードを記述する上での
キーワードです。
>extendsだとメソッドのオーバライドが出来る
オーバーライドしない場合もよくあります。
>importだと異なったパッケージからでも参照出来る
使わなくてもコードを記述できます。
例えば、ArrayListというクラスのオブジェクトを生成する場合、
java.util.ArrayList list = new java.util.ArrayList();
と記述すれば、
import java.util.ArrayList;
の記述は必要ありません。
しかし、それでは記述が長くなるので利便性を考えて
import文を記述します。
import文の役割はそれだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) tkinterのimport文の書き方 2 2022/10/14 21:17
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- Java リレーションエンティティクラスとは何ですか? 2 2023/02/10 00:02
- オープンソース Pythonのコードをexe化 1 2023/07/03 08:01
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムについての質問です。 1 2023/05/26 10:31
- その他(プログラミング・Web制作) ColabでのPytorchのエラー 1 2022/11/19 20:51
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- オープンソース Flaskでサーバー立ち上げに関して 1 2023/08/12 21:02
- Java マイクラでPythonのプログラミングができません 3 2023/05/28 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
import と extends について
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Java での グローバルIP取得
-
iPhoneでのjavascriptで音を出...
-
ファイル名を動的に生成したい
-
スタイルシートが適用されない。
-
Javaを使ってデジタル時計を作...
-
Selenium IDEでexportしたコー...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
JAVA 文字色変更
-
JPanelの重ね方/OverlayLayout他
-
StrutsでJSPからListを受け取り...
-
excel vba 時間計算と条件分岐...
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
Javaで改行などが出来ないのです。
-
switch分が機能しません。
-
CString 数値チェック
-
IPアドレスから組織やプロバイ...
-
C言語 重複しない4ケタの乱数...
-
C# ListBoxのインデックスの値...
-
サーブレットPrintWriterについて
-
javaの日本語並び替えについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eclipseに記述したjavaファイル...
-
Java での グローバルIP取得
-
setAttribute(String, int)は適...
-
「例外 *** は対応する try 文...
-
Javaを使ってデジタル時計を作...
-
jFrameを使って複数の画面を生...
-
ActionForm form にnullが入っ...
-
HTMLでのTableタグデータ取得方法
-
(急募)JavaカレンダーをGUI可に...
-
生年月日と今日の日付から年齢...
-
干支の計算で。。。
-
<forEach> 内で供給された "ite...
-
ファイル名を動的に生成したい
-
フレームの×ボタンを押しても閉...
-
Javaで常駐するソフトを作って...
-
JAVA 乱数で同じ数字を出さな...
-
文字列を次々に表示するアプリ...
-
ColabでのPytorchのエラー
-
importするには java.io.*; imp...
-
JEditorPaneで表示したHTMLを、...
おすすめ情報