dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を、いまさらながら観ました。まぁ、おもしろかったです。

で、そもそも、この話は、「オズの魔法使い」と直結してるのかどうかが知りたくなり、自分でも調べてみましたが、よくわかりませんでした。

自分は、「オズの魔法使い」の話自体も詳しくしらなかったのですが、今回調べてみると、「オズの魔法使い」の最後にでてくる魔法使いもマジシャンであるようなので、「はじまりの戦い」の主人公は、その前日譚であることはわかりました。(まぁ、そういう意図で作ってるんだろうから、当たり前なのでしょうが)

で、知りたいのは。。。
・「はじまりの戦い」の原作は、同じ作者もしくはオズシリーズを引き継いでいる作者達によって作成されているのでしょうか?
・オズシリーズが非常にたくさんあることを今回はじめて知ったのですが、タイトルはすべて、「オズ ・・・」となっており、いわゆるドラえもんでいうところの「のび太の・・・」や「ハリーポッターと・・・」に近いイメージをうけました。一方で、「オズの魔法使い」といえば、上述したように、最後の最後で、ちょろっとオズ(マジシャン)がでてきて、教訓めいたことを言ってるだけで、ドロシーの方が主人公のように思えました。その他のオズシリーズでは、いったいどのような形で話がすすんでいるのか知りたいです。
・「はじまりの戦い」は、なかなか面白かったのですが、この設定っていうのは、「オズの魔法使い」のストーリーと整合性がとれているのでしょうか?一番知りたいのは、「オズの魔法使い」におけるオズの説明として、実は、彼も、もともとは人間界(?)にいたが、ドロシーと同じように、あっちの世界にいったとかの記述があるのか?とか、はじまりの戦いでは、グリンダとオズはなんちゃらシティを取り戻したようですが、「オズの魔法使い」では、一緒に住んでいなかったようだし、悪者姉妹はオズの魔法使いでも登場するのかが知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ライマン・フランク・ボームが書いた『オズの魔法使い』とその続編では、オズの過去については詳しくは書かれず、断片的にしか書かれませんでした。

2013年の映画『オズ はじまりの戦い』 Oz the Great and Powerful では、『オズの魔法使い』とその続編で触れられるオズの過去や、オズについての描写をもとにして、脚本家ミッチェル・カプナーが想像を膨らませて書きあげた物語です。
http://www.disney.co.jp/movies/oz-hajimari/produ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!