プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知り合いの服屋がホームページの導入を検討しています。

客層が若いため、携帯のホームページはすでに開設しており、
それなりに利用されているのですが、現在パソコン用のホームページも
作るべきか悩んでいます。

洋服という性質上、実際に実物を見たり、試着してみないと購入が難しいですし、
地方の小規模な店舗のため、都市部の同業者と比較すると商品数も少なく、
入荷も遅れることから、ネットでの通販はとりあえずは考えておりません。

また、新商品の情報を掲載するにしても、その都度、業者に掲載依頼すると
タイムロスが生じますし、一点物の商品が多く商品の入れ替えが頻繁なため、
新商品の紹介等にもあまり利用できないかと思っています。

結局、高い経費をかけても、店舗の紹介程度にしか使えず、
あまりメリットがないような気もするのですが、地方のこのような業種でも
ホームページを開設するメリットはあるでしょうか?

A 回答 (7件)

メリットと言うより、今時ホームページも持っていない会社ってまともな会社とみなされないってことですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業ならともかく、地方の個人商店でもはたしてホームページは必須でしょうか?
いずれはそのようになるのかもしれませんが、現時点ではまだ
ホームページがないからまともな店ではない、とはならないのではないでしょうか。

お礼日時:2004/05/19 08:39

内容的には携帯のサイトと似たようなものでも良いと思いますが、PCで閲覧出来た方がパケット代が節約出来るので便利かもしれません。


現在の携帯サイトは業者に依頼しているのでしょうか?
商品の写真を携帯で撮影しサイトにUPするような仕組みを作ってもらい、新商品が出るたびに載せていくというのはどうでしょう?
その時にわざと写真を小さめに載せておき、クリックするたびに大きい画像で見られるようにしておけるならば、商品が完売してしまったとしても閲覧数が多い商品は人気が高いという統計は取れると思います。

まあでも、セールの情報や地図だけでも、サイトはないよりあった方が店の印象は良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに、パケット代という点では便利かもしれませんね。
ただ、現在の客層が若いため、携帯電話の利用者が多く、
パソコンはあまり利用していないようなのです。
でも、新規顧客の開拓のためには、ご指摘のようにセール情報や地図等だけでも
あったほうがよいかもしれませんね。

クリック数の統計をとるというアイデアはおもしろいですが、
クリックしたのに「売り切れ」というのは感じ悪いですよね…。
となると、やはり完売となった商品は即刻削除しないといけないため、
更新作業がタイヘンそうです。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/19 07:40

高い経費とありますが、高い経費ならば、開設しない方が得でしょう。


通販を考えていないのであれば、HPが有利なところは、若い人を採用する時ぐらいでしょうか?
HPは、大体、1週間単位で書き換えないと、見てくれなくなります。とすれば、自分で書ける程度が最も良いということです。
知り合いに小学生とかがいれば、作ってくれますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1週間単位ですか…。
そこまで手をかけて、どのくらいの効果があるのかがポイントですよね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 07:54

必要性充分ありますよ。


顧客への会社の宣伝、商品説明/PR、在庫状況のお知らせなど、色々あると思います。
これって一点物の方が、既製服大量販売より、もっとしなくちゃいけないんじゃないですか?

私は某通販会社の常連ですが、買うにしても選ぶにしても、買う商品を写真を見ながら選んだり、モデルが着てる感じや丈、雰囲気をとても重視してます。
買ってからも、「これで本当によかったかな?」と何度も見なおします。
他にも、今自分で手持ちの洋服とどう組み合わせようかとか、参考にしてます。

それに、自分が購入する商品の確認は、女性だけでなく男性でも普通にするものじゃないでしょうか。
これは普通の店頭商品なら、たたまれている商品を広げて体に合わせたり、デザインを眺めたりする感覚ですよね。
ホームページからなら、体に合わせることは出来なくても、何度も見てたたみ直す手間もはぶけるし、着用状況を客観的に見られるのは、買う側としたらとても便利なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに通販も扱っているなら便利ですよね。

でも、都市部のお店で売られている物をわざわざ地方の店舗から
通販で買う方はいないでしょうし、地元の客は直接店舗に買いに来るでしょうから、
とりあえず通販は考えていないのです。

それに、一点の商品のために、そのつど手間や経費をかけて、
ホームページを更新するというのも、あまり現実的ではないですよね。
その辺が悩ましいところなのです…。

ともあれ、お客さん(しかも通販の常連様)側の意見が聞けて、参考になりました。
ありがとうございまいました。

お礼日時:2004/05/19 08:15

こんにちは。


利用者の立場から考えますと、
 ・店舗紹介(外観や場所)
 ・お店の雰囲気(どんな人が接客してくれるのか)
 ・商品の種類(どういう種類に力を入れているのか)
 ・利用者の声
等々をよく参考にさせてもらいます。
特にきれいなホームページでなくても、必要な情報があれば十分かと考えますので、極力経費を抑えながらPC用のホームページを開設したほうがよろしいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
新規の客にとっては、お店の雰囲気や取扱商品、客層等がわかるだけでも便利ですよね。
とりあえず最初は、必要最小限の情報を載せたホームページを開設するのも
いいかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/19 08:30

申し訳ないですが最低限ホームページのないお店には


行く気がしないですね・・・
理由は、
・取り扱いブランド
・フェア情報
・お店の場所
が分からないと非常に困るからです。

できたとしても
店舗の紹介、地図だけ作っておくか~と
いうサイト、独自ドメインじゃないサイトは
なんか・・・こう・・・ださい・・・と言いますか(すみません)。

ターゲットが若者で、携帯版があるのでしたら
メルマガのように
5/×、新作黒×白カラーのワンピ1着入荷です!
でも更新があれば見る機会も増えます。

友達の家はお父さん社長・友達マヌカンの
10坪程度のショップですが
サイトと店員の感想日記と地図、セール情報
取り扱いブランドを載せています。
全て友達の手作りです。
小さなショップですとむしろ外注は「ぼってる」
金額になりますよ。
違う友人の実家の動物病院のサイトでは製作料30万
とのことでしたが、私だって1日2日で作れる
レベルでした。

メリットは「今の時代、これからの時代あって当然」
デメリットは「更新手続きが面倒で中途半端」

でしょうか。
長々とスミマセンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、そのお店をよく知らないお客さんにとっては、
ホームページがないと行く気が起きないかも知れませんね。

ただ、ホームページにより、どの程度の新規顧客が望めるかが問題なんです。
まぁそれは、店側の努力(ホームページの内容、宣伝)なんでしょうね。

しかし、制作料30万円は高いですね。
ホームページの制作料はまちまちで、相場がいまいちよくわかりません。

ホームページの重要性がよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/19 08:35

製作のプロから一言


現在ウェブデザインをしていますので、その立場から考えてみますね。

地方性が高いウェブサイトは、アナログメディアと生きていく事を考えて下さい。
インターネットの性質上、最低でも日本規模の展開となりますが、地方とジャンルによって、これにそぐわない物があるからです。

これをふまえて考えれば、ホームページの使い方は一種の広告媒体となります。
しかし、このままでは見てくれる方は来ませんし、万が一来ても単なる、ネットサーファーにしかすぎません。
アクセス数はあまり気にせず、ネットシーカーを増やす事を考えましょう。
ネットシーカー(リピーター)
アナログメディアとは、地方情報誌や新聞チラシなど。

ホームページを非常に安い「チラシ」の一つと捉える方がいますが、まず間違いです。
インターネットの世界は、ヴァーチャルの為、広さ、大きさ、重さの概念はありません。
この為、ホームページ自体を大きく(ページ数を増やす)してもあまり意味がありません。

更新について
もし、業者に頼まれ場合は掲示板(CGI)のWhat's Newタイプの物を設置して貰うようにされたらいいですよ。
ブラウザで、全て管理(画像登録)が出来、設置費用も殆ど掛かりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。たしかに当方のような条件では、アナログメディアを主体に
考えるのがよいかもしれませんね。
現在の携帯用サイトの状況を見て、場合によっては、ご指摘のような
掲示板タイプの簡易なホームページを開設することも考えたいと思います。
制作者側の意見が聞けて、大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/23 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!