
こんにちは。
今回結婚式を挙げることになったのですが、旦那の両親が出席しないと言うんです…
旦那とは私が子供2人いてからの旦那との結婚です。
(子供2人は元彼の子でDV男でした)
旦那との間に1人子供がいます。
入籍には反対されませんでしたが、結婚式を挙げることに反対で、参加しないと言います。親戚にも旦那が結婚したことなどは話していないそうで…
子持ちと結婚したのが恥ずかしいと思うなら義両親だけにでも参加してほしいと言っても何度説得しても出ないの一点張りです。
結婚式場はもう予約済みで、友人たちにも連絡してあるので困ってます…
私の両親も、旦那の両親が出席しないなら私たちも出席しないと。
両親は私の晴れ姿を見たいとは言ってくれるのですが…
私も旦那も自分たちのために集まってもらうことは、結婚式、お葬式くらいしかないことと、親兄弟や親族やお世話になってきた方、友人などに『お陰様で結婚できるまでになりました』と感謝の気持ちを伝えたいので結婚式は挙げたいです。
今私たちが考えているのは、予約も済ませていて友人や仕事仲間にも話してあるので、先に友人や仕事仲間を呼んでの1.5次会、旦那の両親が落ち着いてから、親兄弟や親族で挙式のみと食事会という形を取ろうと思うのですが…
先に1.5時会、しかも結婚式場というのはおかしいとは思うのですが、他にいい解決策が思い浮かびません。
他にいい解決策はありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
挙式はご夫婦とお子さんと、あなたのご両親だけまたはお二人だけでリゾート地等で行う。
披露宴はなしだけど、ご友人たちだけの1.5時会かたは2次会はしますというのでもいいと思いますよ。
挙式をいつするか、したかどうかは、やんわりぼやかしておけばいいと思います。
会場が結婚式場でもいいと思います。
ご友人だけなら、立食式のパーティーなど座席表がいらないようにすると、義両親の欠席も目立たず、
あなたの両親も出席可能なのではないでしょうか?
とてもいい方法だと思います。
助かりました。ありがとうございます。
このままキャンセルせずに、式場で立食パーティーみたいな形にしようと思います。このまま時間が過ぎるのを待っても、義両親は参加しないの一点張りのようなので、私の母に相談して披露宴というか、立食パーティーのお披露目会ということにします。
それなら堅苦しくなくて済みそうですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
姑は再婚だったので式を挙げてないとか・・・・じゃないの?
とりあえず報告会やお披露目なら、貸し切りのできる洒落た店を探すか・・・・・。
和食の会食が出来るような感じの店を探すとか。
式場を予約しても、招待状が未発送ならまだ間に合うでしょう。
その分を生活費に回す。
式をあげなくても、認めてもらっているのであればそれでよしとしたほうが良いのでは?
回答ありがとうございます。
義母さんは再婚でも、30代での再婚だったので…
レストランウェディングも考えましたが、車で1,2時間走らないとないので来てくれる人も大変で…
式は披露宴のみを予定してるので、プログラムを減らしてビュッフェスタイルで気軽な式にしようかなと…
No.1
- 回答日時:
旦那の両親の気持ちを代弁すると、
「そんな女と結婚するなら勝手にせいや」
ということなんじゃない?
自分の都合だけで、勝手に予約して
友達にも話して、それで困ると言われても
しったことじゃないですしね。
子供の結婚式に出ないなんて、
なんて非常識な親なんだと思うでしょうが、
普通は出たくない親なんていないわけで、
出たくても、とてもじゃないが出られない、
そんな相手の親に同情するかな。
単に子持ちの女が悪いのかどうか。。
その辺はわかりませんけどね。
それを知ろうとする努力をしないのが
まずはいかんのかな。
この回答への補足
もともと、結婚式のことは相談していましたしそのときは出席すると言っていました。それに義母さんも子連れで再婚です。
私の家庭がバツイチ一家なのでわからないわけではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の日や会場に対する義両...
-
退職する会社の人を披露宴に呼...
-
結婚式に家族以外を呼ぶ行為は...
-
一風変わった披露宴に・・・。
-
結婚式 両親へのプレゼント
-
弟の結婚式への祝儀 義両親から...
-
両親へ贈る なつメロ(my wayや...
-
妊娠が分かりました!
-
披露宴での両親への贈り物につ...
-
結婚式での死別した兄弟の扱い
-
両親をあだ名やパパママと呼ぶ事
-
兄の結婚式ではじめて会うこと...
-
夫の両親が欠席するといいます...
-
入籍後しばらく別居の際の生活...
-
ビンゴゲームの所要時間
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
たとえ身内でも結婚式は面倒く...
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
-
子ども3人を連れて出席する実...
-
祝電依頼の返事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄の結婚式ではじめて会うこと...
-
両親が死別してます。結婚式及...
-
餞別
-
結婚式に家族以外を呼ぶ行為は...
-
披露宴なしで再婚した実兄への...
-
結婚式を控えてますが両親が迷...
-
親戚一同から「結婚式ぐらいし...
-
弟の結婚式への祝儀 義両親から...
-
結婚式に友人を呼んで親戚を呼...
-
座敷での披露宴はNG? 両親との...
-
お互いの実家が遠距離の場合の...
-
結婚式 両親へのプレゼント
-
顔合わせ食事会に遺影
-
宗教上の理由でドタキャンした...
-
退職する会社の人を披露宴に呼...
-
式のやり方、義理の両親に勝手...
-
義弟の披露宴 お酌や挨拶はど...
-
結婚式をしたいと思っているの...
-
結婚式、前日と当日の宿泊について
-
結婚式や披露宴をしたくない
おすすめ情報