
javaで特定のウィンドウのキャプチャを行いたいと思っています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/80609/
このページで全体のキャプチャ方法はりかいできました。
しかし
アクティブなウィンドウでもかまわないのですが、
できれば非アクティブな時にもそのウィンドウをキャプチャできるように
指定したいのです。
どなたか力をお貸しくださらないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在実行中のJavaアプリケーションのウインドウならば、そのウインドウのRectを取得し、キャプチャーすることで、その部分だけを取り出すことができます。
RobotのcreateScreenCaptureの引数で、キャプチャーしたいJFrameのgetBoundsで得たRectを渡します。アクティブウインドウをキャプチャーしたい場合、開いているJFrameをアプリケーションで保管し、どのウインドウが選択されているかを管理するように自分でコーディングする必要があるでしょう。
ただし、外部のプログラム(Java以外の普通のアプリ)のウインドウは取得できません。Javaは仮想マシン内で動くので、外部のプログラムとの連携は弱いのです。どうしてもというなら、JNIという外部とのインターフェイスを利用し、C/C++などでその部分だけ作って呼び出すようにしないといけないでしょう。Javaの機能としては用意されていないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) エクスプローラのアクティブウィンドウのタイトルバーに色がつかない 3 2023/07/18 18:34
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- Windows 10 Windows10のアイコンが赤くなる時の質問です 1 2022/04/27 18:42
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
- Chrome(クローム) Fireshotやショーットカットキーでキャプチャした画面をGoogleドライブに保存する方法 2 2022/10/25 12:40
- UNIX・Linux ubuntu ウィンドウのバー ダブルクリック 巻き取る 1 2022/04/28 19:28
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
JSP+Servletでのページングの常識
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
getParameter と getAttribut...
-
like演算子内に変数って使えな...
-
JavaScriptにおいてコンピュー...
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
Flexgridで選択行の列の値を取...
-
Spreadの選択行の取得について
-
データ数をカウントしたいのですが
-
現在時刻をミリ秒まで取得
-
VBA:小数点以下の数字を取得で...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
JAVAでWindowsのアカウント名を...
-
Numlockキーを無効にしたい
-
システム時刻、環境変数TZの関...
-
EXCELのリストボックスを選択し...
-
VBA リストボックス内の値を複...
-
Yahoo! JAPANのID取得について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
ListView 項目の選択/選択解除...
-
VBA:小数点以下の数字を取得で...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
Spreadの選択行の取得について
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
Flexgridで選択行の列の値を取...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
VBA Shapesの座標からセル位置...
-
データ数をカウントしたいのですが
-
JavaScriptにおいてコンピュー...
-
利用者側のMACアドレスを取得し...
-
VBA リストボックス内の値を複...
-
like演算子内に変数って使えな...
-
EXCELのリストボックスを選択し...
-
「Excel VBA」 Webクエリ マク...
-
JavaScriptでWindowsログオンID...
-
gethostbyaddrでのホスト名取得...
-
現在時刻をミリ秒まで取得
-
vbaで、オートシェイプ文字幅と...
おすすめ情報