dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。常々ご回答頂きました皆様にも、お初の方にも御礼多謝でございます。

ちょっと私も車の買い替え、周囲の仲間の話もあって・・・

『クルマに乗っていて?聴きたい曲ってなんだろう・・・?』

私は・・・『おいおい・・・自分と助手席じゃ好みやシチュエーションで全然違うかもしれないし・・・』

仲間で・・・???・・・ある方は某イタ車(F社より濃いマセラティやアルファのちと古め)で。。。気が狂った我が親愛なる同世代はR32(GT-R)やFC/FD3S(ロータリーターボ)やとうふ屋に詰め寄る現役86(RE86・もちバランス取りのノンターボ)・・・先輩は生涯の伴侶でポルシェ964RS・・・イタ車使いの知人の遊びは何故かスズキのcappuccino!・・・ノスタルジーで最高の愛車の知人は免許とって初めて乗ったユーノスロードスターの派生で・・・敢えてM2 1028・・・。

クルマの素のポテンシャルやウンチク抜きで・・・大好きだった(現状も乗ってる)クルマ!想い出のクルマ!セカンドカーでも・・ご自身は運転・もしくは助手席乗車して楽しんだクルマ?・・・。

損得感情、ドライビングでも?助手席専用の紳士淑女?でも・・・ご経験された中で?素敵!素晴らしい!継続でもその場限りでも?心に残るドライビングミュージック&お車(車種がわからなければこんな感じ?でok)がございましたら、是非ともご紹介ください。

飛ばすも?ゆったりと静粛に流す穏やかさも・・・そこは個人の嗜好性ですので不問です。
本件は、個人のご意見、そして最も大事な”思い入れや感性”が大事と存じます。
クルマってタイヤはドイツじゃないけど『新しい方がイイ』はあるけど、クルマ自体は『恋女房』的な部分もあります(モデルチェンジしてもブランドに固執する感覚もチョット違うが分からなくない)。

♪---------♯---------♭---------♪

そこで、前段が長く嫌気を感じている方には誠に恐縮ですが・・・

『あなたが乗って、一人でも?パートナーと一緒で?も聴きたい一曲』・・・

私は洋楽・邦楽ともほんのちょびっと?だけですが聴きます。皆様の”ここは・・・雰囲気・自分の心”で大好き!また・大事な?曲をご紹介ください。(かといって多々あるならムリくりの代表曲で・・・)

別に決めもノンビリドライブも関係なく・・・(ちょっと曖昧)・・・でもドライビングとして(もしくは助手席として)、ふっと聴きたくなる、時に鼻歌でも?楽しめる曲がありましたら、ご紹介お願いします。

尚、一般道路(高速道・有料道路含む)の法定速度運転内(周囲条件の若干安全再度でのオーバーテイクは止む無くとして)でのお気に入りの曲とします。
(過去質疑応答で傍若無人の大バカなアクセル全開リミッターカットで豪語する人や違法チューニングの方々はご遠慮ください。その手は所詮『アクセル踏めば小学生でも最悪アクセル踏み続ければ最高速出る』程度のレベルですから(プロ談)・・・過信で本当の挙動の怖さや腕もない人の迷惑顧みない金を無尽蔵に注ぎ込むやドライビングや直線でしかアクセル踏めない周囲に迷惑かける自己過信者が”ほぼすべて”ですし・・・人に迷惑をかける(勝手に自爆し器物損害や渋滞、イラナイ救急車要請等)心持の無い方はご勘弁です)

日常で、ホッコリ・・・ゆったり・・・イージー・・・ワクワク!の、極々一般的なアンケートとして・・・。

なんか屁理と言い訳めいた話?と取られるかもしれませんが、ごく日常のほんの一時?でも高揚したりふっと楽しめるその感覚が知りたく、敢えて『アンケートカテゴリー』にしました。(専門カテとも悩みましたが、アドレナリン爆発する可能性もあって)。

家族と一緒!恋人・奥さんと・・・そっと一人静かに・・・所要でマイクロバスや商用車等の実務含め・・・通勤の出社や帰宅時、お買いもの?デート?子供の送り迎え・・・でお気に入りでここぞの曲!をご紹介くださいませ。

尚、本件は本当にその方々の思い入れやモチベーションなので・・・ベストアンサーは設定しません。

洋楽・邦楽・ジャンル問わずでお好みの曲を2~3曲としてご紹介ください。

♪---------♯---------♭---------♪

愚例ですが、私の場合(配偶者は邦楽しか殆ど知らんのですけど・・・)今のパッとの思い付きですが・・・イメージ例です・・・

☆高速など・・・洋楽例:Enya  Caribbean Blue


☆ワインディングや夜の一人旅・・・邦楽例:TMネットワーク Get Wild
https://www.youtube.com/watch?v=zH0sMmy_-ZI

☆家族とギャーギャーで一緒・・・パヒューム・・・orz・・・中身あまり知らずで・・・m(__)m
エンドレスで気が狂いそう・・・orz

☆今の伴侶が過去好きな曲・・・杏里  千年の恋
https://www.youtube.com/watch?v=M6uEWkCzmgg

長文でグダグダの内容ですが・・・貴方のお気に入りミュージック・・・ご紹介頂ければ幸いです!

お礼が遅くなりがち(検索できる限りですが必ず探して数回は聴く)のですが、この点はご容赦下さい(読解能力ないですが(汗))。
いろいろ愚例はあげましたが、想う節を1~3.4曲挙げて頂ければ幸いです。私の愚例は拘らず、年代無縁で演歌もニューミュージックもフォークも洋楽も・・・ジャンルは”no problem!!!”

ご回答の程、お願い申し上げます m(__)m

A 回答 (12件中11~12件)

追加で、4曲までOKみたいなので(笑)




マイラバ 白いカイト



>いつもどこかクールであまり感情を見せられない(ご回答の憶測ですが)Stayin-Alive の男を垣間見ました。
何言ってんですか(笑) いっつも見ているじゃないですか ! クール ? どこが(爆笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ご回答いただき有難うございます。

>MY LITTLE LOVER 白いカイト

最初どのような曲だっけ・・・忘れてました。自分ではあまり聴いていなくて印象が薄かっただけです(マイラバや確か同時期デビューのELTなどとても流行っていましたが)
そう・・・この頃のJ-POPのメジャーソングと思い出しました。

歌詞も夏の空に白いカイト(凧)・・・曲調も明るさと程よい軽快感と馴染み易さオーバーダビングの音作りもあって心地よい曲です。他の曲も含め耳当たりの優しさも感じます。

ご回答有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/06/29 07:01

こんばんは。



動画アップのために曲を色々聴いていたので起きてました(笑)
じゃ、この曲で。

Phil Collins - You Can`t Hurry Love


大滝詠一 恋するカレン
https://www.youtube.com/watch?v=6M6-d2h1N6g

織田哲郎 いつまでも変わらぬ愛を 
https://www.youtube.com/watch?v=1PwuY3agoRQ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは~(*^_^*)

スミマセン・・・出張で今日帰れずで土曜帰着。。。(泣)

で・・・私くだらない話置きまして、速攻のご回答多謝です!

>Phil Collins - You Can`t Hurry Love

メローな曲もありますが・・・エンジンキーを入れ『チョット流してどこかへ・・・』のウォーミングアップには素敵な曲!

>大滝詠一 恋するカレン

世代もあるのですが・・・大瀧さんの曲は案外ナチュラルで聴きやすさがあると思います(ファンの方、安直解釈でしたらごめんなさい)
クールでもどこかしがみつきたい?未練の雰囲気は大瀧さんのアルバムストーリーのように感じますし、上手なセッティングと思います。

>織田哲郎 いつまでも変わらぬ愛を

かなりストレート!(ムフフ)ですね・・・いつもどこかクールであまり感情を見せられない(ご回答の憶測ですが)Stayin-Alive の男を垣間見ました。多分、この曲流してもどこかcoolかな・・・なんて邪推します。でも、男の本気も女性に負けないくらい(奪い取る)ですので・・・。

ふっと、男の『息吹と必死と性と譲れない』を感じました!

ご回答有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/06/21 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!