dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八重の桜の原作者は、山本なんとかさんだったと思います。

新島八重さんの旧姓は、山本さんですから原作者は、
同じ山本家で八重さんの家系の方なんでしょうか?

A 回答 (1件)

山本むつみさんですね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC% …

あれこれ調べて書かれたそうですから、
家系とかは関係なさそうですね。
http://ameblo.jp/shigehisanaoko/entry-1169729802 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうだったんですね。
たまたま、姓が同じだったんですね。

しかし、幕末~戊辰戦争~明治とよく描かれていました。
白川城で西郷頼母が100日戦ったのが、わずか3分未満でやり過ごされたり、
スピード感がありましたが、リンクのプログの通り、本来は1.5年欲しかったのですね。
よくわかりました。

川崎尚之助などドラマ化するまで分からなかった事実に関しては、よく歴史に埋もれた真実を
掘り起こしてくれたと感激する人も多かったことと思います。

それにしても、もう少し詳しく長く放送してくれても良かったと思います。
別枠でスピンオフではなく、ドラマの詳細としてスペシャルドラマの制作をして欲しいですね。

お礼日時:2014/06/25 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!