牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

私の友達が今年の夏のコンクールが
終わったら吹奏楽団に入りたいらしいです

それまで友達は中、高とトランペットを
やってきたのに楽団では打楽器が
やりたいそうなんです。

私は中、高と六年間打楽器をやってきて
やっと最近基礎をもとに色々な応用が
聴くようになってきたしそれでもまだまだ
課題もあるのに
打楽器初心者がいきなり楽団で合奏に
混じれるとは思いません。

しかも彼女は楽団で打楽器をやりつつ
トランペットの教室に通いたいそうです。
専門学校の勉強もあるのにそんな時間
ないでしょうと言ったのですが
作ると言って聞いてくれません。

また、私も大人気ないのですが
楽団の練習日なんて精々週一なのに
その練習の中で出来るようになると
思われていることにも私の今までの
努力、練習、をとても軽く見られている
気がして少しいらっとしてしまいます。


しかも彼女はトランペットも上手なので
絶対トランペットで活躍できると思う
のですが…
どうやら彼女は部活が終わったあと
遊び半分で鍵盤で遊んだりすることが
楽しくて打楽器をやりたいみたいなんです

そんな気持ちだと基礎とかが出来ない時も
すぐ折れちゃうし続かないよ
とも言ったんですが聞いてくれません


どうにかトランペットで楽団に入ってほしいです。傷付けず喧嘩にもならないように
どうやって伝えたらいいですか?

A 回答 (3件)

その彼女も吹奏楽部に入っているんですよね。


であれば、少なくとも、吹奏楽の中の打楽器がどういう存在か、当然、「初心者が努力もなしに、すぐに簡単にできてしまう」ようなものではないことは理解しているでしょう。
その上で、「それでもやりたい」というのですから、他人が口出しすることではありません。

個人的には、新しい楽器に挑戦したい、という彼女を応援します。
    • good
    • 1

こんにちは


 σ(^_^;も#1の助言に賛成です。
 パーカッションは、楽器の種類も多く、(特に楽器運びに)手が足りないことが多いのでトランペットよりソロ性の高い打楽器に憧れるなら、気が済むまでやって貰ったらいいと思います(^^)v
 やってみれば打楽器の難しさに気づくでしょう。

 σ(^_^;は、アマチュアは「自分が楽しい」が一番と思いますし、まだ若いのだから一回くらい挫折したっていいじゃありません(^^;
 それに質問者さんにとっても打楽器のことをを判ってくれる人が一人増えるのは嬉しくありませんか(^^)v
    • good
    • 0

黙って見ていればいいんじゃないでしょうか。


いくらアマチュアとはいえ、初心者で入れるような楽団は早々ないでしょうから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報