dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオクリップ(.AVI)なのですが、

「ファイルを再生できません。プレーヤーが
そのファイルの種類をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーデックを
サポートしていない可能性があります」

とのことです・・・

どうすれば再生できますか?

「ドラレコ PCで再生できません」の質問画像

A 回答 (2件)

>どうすれば再生できますか?


何でも再生できる再生ソフトを使う
    • good
    • 0

そのビデオクリップ(.AVI)のコーデックを調べて、


該当するコーデックをインストールして再生する
あるいは、コーデックパックをインストールする
コーデックパックの例
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/

AVIでも、映像や音声のコーデック(簡単に書くと、専用圧縮、解凍ソフト)が
いろいろあります

あるいは、
いろいろなコーデックを内蔵している再生ソフトを使う

VLCプレーヤー
GOMプレーヤー 他

この回答への補足

ありがとうございます。

色々やってみました。

GOM PLAYERでも、VLC media player
でも再生できませんでした。

コーデックを調べようとMedia Infoを
使いましたが、サイズしか表示されません。

気付いたのですが、デジカメモードで撮った
JPGのサイズが700KB前後、と大きすぎます。

ヤフオクで買った中国製のものなので、
ドラレコ側の問題のような気がしています。

しばらく前にはメディアプレーヤーで
再生できたので・・・

補足日時:2014/07/02 21:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!