
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
勝手に張れば、所有権などの侵害になります。
損害賠償請求も可能な場合がありますよ。
(土地所有権の範囲)
民法 第207条
「土地の所有権は、法令の制限内において、その土地の上下に及ぶ」
相手は大手で取りはぐれのない相手です。
チャンスとおもってたっぷり搾り取ってやったら
どうですか。
誤って他人の土地に水道パイプを敷設してしまった
事例で、除去請求は認められなかったものの、
大きなお金をもらって弁償させた、という
実例があります。
No.3
- 回答日時:
>気づいた時にいわないと後から都合悪くなってからでも
>対応してくれるないということはないのですかね。
あとからでもOKですよ。
うちも新築時に既存の電線を移動してもらいましたから。
新築するまでは使っていない場所だったんでよかったのですが。
空中権は大気圏までOKです。
飛行機やヘリコプターの運航は差止できます。
人工衛星までは権利がありませんが。
No.2
- 回答日時:
空中権という権利がありますので
ある程度の高さまではその土地の所有者にその権利があります
過去同様の 質問がありましたので
参考までに・・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5723671.html
そうですよね、NTTか東電のどちらかわかりませんけど
何考えているのでしょうかね
他人の敷地の上に無断で電線通しても、知らん顔なのかな
うられた喧嘩をおとなしく泣き寝入りなんて思っているの
でしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電線や電話線が隣家の敷地上空を通過するのは違法?
一戸建て
-
使用料請求の可否:無断で張られている自宅敷地上(家屋上)の高圧電線(配
その他(法律)
-
敷地上空を少し横切る電線でも排除できるのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
私の土地の上空に裏の家のケーブルテレビの線が通っています。(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
5
自宅の敷地内に隣家の電線が・・・
その他(住宅・住まい)
-
6
家の敷地を電線が通したいと申し出がありましたが・・・
その他(住宅・住まい)
-
7
自宅の上に電線が通ってます。
その他(住宅・住まい)
-
8
光回線の工事について(光回線を引き込む時)
FTTH・光回線
-
9
私有地上空の無断架設かつ危険な電線を撤去したい
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報