
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レイヤー効果の「境界線」を使うのは駄目なんでしょうか? これなら効果のオンオフも出来ますし、レイヤー効果自体の削除も出来ます。
使い方は、レイヤー効果を付けたいレイヤーを選択した状態で、レイヤーウィンドウの下部の「fx」をクリックして設定。
ここで「境界線」以外にも様々な効果が一時的に付けられます。
ペンツールや編集ツールなどで描画してしまったものはもう元に戻らないかもしれませんが・・・各種レイヤー効果は覚えておくと便利ですよ。
ありがとうございます。こういう方法もあったのですね。知りませんでした。なかなか、フォトショップの全容を理解できず、一つずつマスターしていくしかないようです。
ソフトのヘルプやチュートリアルでは分かりにくくて、このようにご教示頂けてほんとうに助かります。
No.1
- 回答日時:
保存されたファイル形式で多少方法は異なります。
レイヤーの有るファイル形式(photoshop形式 PSD、PDD)で保存されているならば
境界線を引いたレイヤーを選択して消します。
レイヤの参考URL
http://www.sierrarei.com/photoshop-elements/laye …
レイヤーの無い保存形式ならばスタンプツールを利用します。
スタンプツールの使い方
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/ …
電線消しなどに利用
http://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/ph …
修復ブラシツールで
http://www.sierrarei.com/photoshop-elements/spot …
この回答への補足
早速のお返事ありがとうございます。
わたしの質問が不適切だったようなので、補足して、質問を続けさせて頂きます。
保存形式はPSDです。しかし、レイヤーを被さず、画像データのまま、境界線を引いているためレイヤーを削除すると画像そのものが削除されますが・・・
また、スタンプツールで消すと内側に境界線を引いているため不都合です。
考えてみれば、境界線そのものが画像の一部になっているということで、境界線を消して元に戻すことはできないのかもしれませんね。
保存後も「(可逆性のある)境界線を描く」ことはできないのでしょうか。
私の質問が中途半端で、せっかくのご教示を生かせなくてすみませんでした。これはこれで、今後の知識に致します。今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「要求された操作を完了できま...
-
Photoshopの切り抜きツールで範...
-
境界線の消し方
-
フォトショップエレメントでの...
-
Photoshop 一部の画像を消す
-
PhotoshopCS6 mac ツールプリセ...
-
photoshop7.0で人物の切り抜き...
-
Paintgraphicで切り抜いた画像...
-
Photoshop CS5での写真切り抜き
-
エクセルである行以下全部を削...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
visual studio でインデントを...
-
絶対パスと相対パスについて。
-
「無」と「未」の使い方
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
ベトナム語入力ソフトUnikeyの...
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
「これが」「これで」いいです...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopの切り抜きツールで範...
-
Paintgraphicで切り抜いた画像...
-
PDFのノイズを除去したい。
-
「要求された操作を完了できま...
-
消しゴムツールでの消し跡の切...
-
境界線の消し方
-
Photoshop 一部の画像を消す
-
ガラスの写り込みをフォトショ...
-
Illustratorで、画像から色を抽...
-
フォトショップエレメントでの...
-
画像の背景を透明にする方法
-
画像の結合部分をキレイにグラ...
-
被写体の切り抜き?
-
Photoshop CS5での写真切り抜き
-
JPGを背景を透明にする方法
-
フォトショップでイラストを書...
-
フォトショップでのペンタブの...
-
画像編集 背景の白を自動的にト...
-
photoshop7.0で人物の切り抜き...
-
フォトショップでイラストをキ...
おすすめ情報