

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
離婚して妻と子供がいなくなったマンションに、私は3年近く一人で住んでいました。
理由は、ローンの頭金を多めにいれたおかげで3LDKでも月々の支払いは都内の
賃貸住宅とさほどかわらなかったからです。それと配偶者に裏切られた傷心をいやす
のに狭い部屋では淋しすぎました。
私が出かけるまえに誰もいない部屋に「行ってきます」と声をかけていたのは、まだ
そのあたりに残っていた「家族の記憶」に対してかもしれません。
真っ暗な部屋に帰宅して無言のままだと、気持ちが押しつぶされそうになりました。
「みんなどこへいったのかな」そう言いながら玄関から廊下、リビングの灯りをつけて
まわると、そこにあるのは出かけるまえと寸分たがわぬ部屋の景色。
酒を飲んで酔っても涙のとまらない日々でした。暗闇に「ただいま」と言うことで、
淋しさに負けない心の支えを得ていたのかもしれません。
離婚しなければいい、不倫など許してやればいいというのは他人の勝手な言い分でしょう。
子供たちは可愛いけれども愛のない夫婦では、「行ってまいります。」も「ただいま。」
も一人で言うだけ。返事がないのは一人住まいと同じことかもしれません。
再婚は、すぐにはしたくなくて、「結婚を求めない相手」とばかりつきあっていました。
「おかえり。」「いってらっしゃい」の言葉がこんなに安らぐ言葉だと感じたのは
今の妻と知り合って彼女の家で暮らし始めた時からでしょうか。
先妻が止めていたのか、子供たちは元にマンションに遊びにきたことはほとんどありませんでした。
子供たちの思い出もたった2年ではそれほどのものもなかったのでしょうか。
ですから家を売り出すことには躊躇はありませんでした。
とはいうもののなかなか買い手がみつからず、たった5年で1700万円も損が出たのには驚きました。
「先妻との結婚はなにもかもがタイミングが悪かったのだな」
と買い手の決まった部屋を引き渡しの前に掃除しながら感じました。
玄関のドアの前で「行ってきます」と一声。
(世話になったね)とめずらしく夫婦の意見が一致して買ったこのマンションに別れをつげました。
そうですね、人生はどこかで(良くも悪くも)タイミングが影響することがありますね。
声が返るはずもない“ただいま”は辛いものがありますが、最後の“行ってきます”は二度と戻らない(そういう人生を歩まない)決意とも言えますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
一人暮らししていた時
出かける時の「いってきます」は言いませんでしたが、帰ってきたときの「ただいま」は言っていました。
防犯上の理由(家の中に誰かいると不埒な輩に思わせるため)もありますが、半分は習慣ですかね。
「いってきます」は、家にいる家族に「私はこれからいなくなります」の挨拶だったので、人が目の前にいないと言い難いのですが、「ただいま」は自分が家に戻った時の戻った感、私的空間に入る合図のような言葉なので、人が目の前にいなくても言えるのです。
そんな感じで。
>私的空間に入る合図のような言葉
この感覚はいいですね。
先ほどの方もそうでしたが、オンとオフの切り替えですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
一人暮らしというより、母と同居してますお(- ω -)
母が外出しているのが分かっていて、自分がどこかから
帰ってきたときは何にも言いませんお(- ω -)
んでも、自分の部屋には、ハアハア…(= ω =)なポスター
が張ってあるので、--それでも挨拶はしませんお
(= ω =)ハアハア…--たぶん表情は崩れてると
思いますお(= ω =)ハアハア…
おおおおおおおお(= ω =)ハアハア…
ハアハアなポスターに挨拶するのはいいと思いますお・・・
“帰って来ましたお!”
きっと見ていると思いますお。
回答を頂き、ありがとうございました。
お(9〇9)
No.5
- 回答日時:
おひとりさま生活ですが、どちらも言いません
でも、かのデヴィ夫人は観葉植物にでも話しかけるそうです
毎日の小さな感動が若さの秘訣らしいです
>デヴィ夫人は観葉植物にでも話しかける
確か犬も沢山飼っていましたね。
植物がどう思っているか知りませんが、話しかけそうですね・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- その他(ペット) ペットを早めに処分したほうがいいという人 4 2021/12/28 21:13
- 犬 愛犬について質問です。 私は今月の31日で3歳になるトイプードルを飼っています。 私は今中学二年生で 8 2021/12/28 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 愛犬(小型犬)がピットブルに襲われ噛みつかれた。 4 2021/12/04 12:10
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペットがお姫様のようだと思いますか 2 2022/02/03 21:59
- カップル・彼氏・彼女 カップルが別れたあとの犬をどちらが引き取るかについて質問です。 お付き合いして半年ほどですが、 今年 4 2021/11/02 23:59
- その他(ペット) 一人暮らしの人がコロナになったらペットはどうする 5 2021/12/29 21:56
- 英語 人称代名詞の所有格が名詞の複数形を限定する範囲について 8 2021/12/29 13:16
- その他(家族・家庭) 自分の行き先は親に言うものか 8 2021/11/23 12:04
- 犬 私は犬を飼っています。中学二年生です。 私の愛犬は3歳ですが、今死んでも 『なんで死んじゃったんだろ 3 2021/12/28 00:31
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那のいびきがうるさくて今日...
-
付き合って半年くらいになる彼...
-
男性が彼女の部屋を見たがる理...
-
深夜(23時~)のヒトカラは危ない...
-
お母さんとの部屋が隣で、彼氏...
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
-
今24なんですが、母親と同じ部...
-
至急お願いします。 はじめてデ...
-
「え?怖…」って出来事があった...
-
気味悪くて怖かったんですが…ど...
-
バルサンについて 一軒家の各部...
-
子連れでの芦原温泉宿泊のおすすめ
-
父が年頃の娘とホテルで
-
数学A 練習28(2) (1)との違いが...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
ディズニーのトイストーリーホ...
-
昔の遊園地には、こんなものが...
-
なんかイカくさいです
-
人を家に入れたくない。 一人暮...
-
内容は結構汚いです。閲覧注意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピ系の本に片付いてる部屋は...
-
勘違いでしょうか?
-
お母さんとの部屋が隣で、彼氏...
-
物件の退去情報を調べる方法
-
深夜(23時~)のヒトカラは危ない...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
こんなことは可能ですか? ある...
-
バルサンについて 一軒家の各部...
-
人を家に入れたくない。 一人暮...
-
内容は結構汚いです。閲覧注意...
-
ディズニーのトイストーリーホ...
-
今24なんですが、母親と同じ部...
-
家族旅行って、部屋はどうしま...
-
長文です。 16歳高校生です。 ...
-
ホテルのトイレの水流れについて
-
旅館の和室10畳・5名定員に...
-
男性が彼女の部屋を見たがる理...
-
イケメンだけど部屋が汚い、身...
-
父が年頃の娘とホテルで
-
子連れでの芦原温泉宿泊のおすすめ
おすすめ情報