
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
予算とメーカーがアレですけど・・・
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
か
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ですかね。。
60mmレンズはFXなので、D90とD3200の両方で
90mm相当の焦点距離になります。
背景をぼかして被写体を浮かび上がらせる効果があります。
絞りだけではなくて、焦点距離によるボケが楽しめる。
感動するボケです、そしてAFが高速。
子供の手や目や足などパーツ単位でクローズアップするなら
60mmは必要です。
35mmでは、パーツ単位のアップができない。
D90とD3200の違いは、ボディーにAF用のモーターが
あるか・ないか、です。
D90はモーターが付いていて、モーターのないレンズでも
AFできます。
D3200はモーターがないレンズでは、マニュアルでしか
ピントを合わせられません。
こういう問題もありますが、予算とメーカーですよね。。。
この回答への補足
詳しく教えていただきありがたいです!
費用は5万くらい、メーカーはとくにこだわりはありません。
60ミリのレンズですと、5万少し超えますがでも良さそうですね!!40ミリのほうだと、価格は安いですがこれだとD90では使えないのでしょうか??
とてもくわしく教えて下さり参考になります!いろいろ教えていただきたいですm(__)m勉強不足すぎてカメラの本など読んでもよくわからなくて困っています。
No.3
- 回答日時:
hdcameramanです
ニコンの60mmマクロの作例がたくさんありますよ
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af- …
上記URLで実際に撮影しているカメラはDX(APS-C)もFX(フルサイズ)もありますが、
このレンズで撮影した写真です。
とてもよいレンズです。
こういうレンズで撮影し始めると
レンズ沼という恐ろしい沼にはまってしまうと聞いています。
私も単焦点レンズばかりでずっぷりとはまってしまいました。
幸せの瞬間をたくさんのこしてあげてくださいね。
参考URL:http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af- …
わー!とってもキレイに撮れてますね!!値段的に40mmのやつを考えてたんですが、少し奮発してこちらを買おうかと心がうごきます!参考にさせていただきます!
No.1
- 回答日時:
canonを使っています
D3200は使用したことがありません
APS-C フォーマットなので
ニコン 60mm マクロ を使用するとフルサイズ換算90mmぐらいになります
単焦点のレンズなのでズームはできませんが良い描写のレンズだと思います。
ご主人のD90もDX?(APS-C)なのでFX(フルサイズ)に換算すると1.5倍で90mmマクロとなります
子供さんのアップを撮影であればFX(フルサイズ)でこのレンズを使われると撮影しやすいと思いますよ
私は姪っ子の撮影にフルサイズ換算で35mmや50mm程度のマクロをよく使用しました。
なるほど、、、やはり60ミリのレンズがD90と3200の両方で使いやすいんですかね!とっても参考になります!ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
日陰での写真撮影。
-
wordのスナップを無効にする
-
人間の目はカメラの何mm相当?
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
Mayaでのパースの合わせ方
-
一眼レフの手ブレ補正切り替え...
-
スナップがゆるくなったときの対処
-
あなたの初めてのカメラ★
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
東京住みの淫乱純女、淫乱女装...
-
コニカビッグミニについて
-
LマウントとM42マウントの違い
-
高尾山でのダイヤモンド富士の...
-
外カメラで自撮りしたらそれが...
-
ペンタックス67用レンズシャ...
-
50mmのレンズが一番肉眼で見た...
-
Snowで撮影した写真ですが、iPh...
-
マウント紙って何でしょうか…?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordのスナップを無効にする
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
英文を日本語 翻訳
-
スナップがゆるくなったときの対処
-
平面作品をきれいに撮る方法
-
心霊写真とかあるじゃないです...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
乗り鉄 車窓動画を上手く撮るコツ
-
一眼レフの手ブレ補正切り替え...
-
イタリア旅行 一眼レフの交換...
-
自分の顔写真をネットで拡散さ...
-
iPhone6s、カメラのレンズ内に...
-
携帯のカメラレンズに除光液を...
-
蜷川実花の使っているカメラと...
-
カメラ3
-
車のバックカメラですが、写真...
-
これは消耗品でしょうか?固定...
-
一眼レフ購入 アドバイスください
-
ミラーレ一眼について。 まず、...
おすすめ情報