
私は小型二輪に乗っているのですが、同じ二輪(原付をはじめ、同じ小型やたまにそれ以上のものも)によく並走されてしまいます。
私と前の車の間に追い抜きしても十分な車間距離があるとか、私がノロノロ運転をしているのなら分かるのですが、流れに乗って(もちろん法定速度内で)いるのにもかかわらずです。
何がしたいのか、抜かすでもなくひたすら並走してくるものもあります(特に原付と小型)。
律儀にキープレフトしている私がいけないのでしょうか…
しかし道路の真ん中辺りを走ったとしても、今度は左側から並走されそうですし、困っています。
(信号待ちで、左側すれすれを越されていくこともしょっちゅうなので)
そこで知りたいのが以下の三点です。
(1)並走してくる人の心理というのはどういうものなのでしょうか?
抜かしたいとか、「俺の方が速いぜ!」的な感覚なのでしょうか?
(2)並走されるのは本当に怖いのですが、後続車もいるし囲まれている状態で逃げ場が無いので、こんなときはどうするのが最善なのでしょうか?
(3)そもそも並走してくる人は道交法違反になるのでしょうか?
あってほしくないですが、何かトラブルになったり文句を言われたときに「並走は違反ですよ」と言えるものなのでしょうか?
以上三点について教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、そう言う時は、少し後ろを並走します。
俗にいう千鳥の形にします。
二輪が1台で左を走って居ると、後続の自動車が、抜きに掛かろうとして並走してきたりする事があります。
二輪が二台で並走や、千鳥で走って居るとさすがに後続車は並んできたりしません。
どうしても4輪から見ると、二輪が左側で1台で走って居ると、右側に大きな空間があるように見えてしまう物なんですよ。
なので、流れに乗って居る時は、少し中央寄りを走ったり、複数の二輪が居る時は、千鳥にしたりする方が、安全が確保できると思います。
ただ、二輪が横に並ぶのはどうかと思いますけどね。
相手を少し前に出させて、自分が少し下がると言う体形を取るのも良いかもしれませんが・・・
なるほど、確かに四輪から見るとそう見えそうですね。
さすがに四輪で並走してくる人はいませんが、そんな危険予測もしておきたいものです。
>相手を少し前に出させて、自分が少し下がると言う体形を取るのも良いかもしれませんが・・・
これも以前やってみたのですが、こちらがちょっと減速して相手に先に行ってもらうと、十分な車間距離も取らないまま前に入り込もうとしてくる(おそらく左側すり抜けの為)ので、怖い思いをしたことがあります。
下がろうにも後続車がいるので、すぐに減速もできずという…
兎にも角にも、少しでもリスクを減らせるような運転を心掛けたいと思います。
親切な御回答をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
性格って問題とひょっとしてあなたが女性であるのと、バカに付き合うのは馬鹿かもしれません。
一つ一つ説明すると、
急いでいる人には譲るものです。道路交通法にも書いてあります?あなたは後ろをみないで走ってませんか?
たしかに、女性だとわかれば、とりあえず、顔を見たい、ってのが男性の心理、見ればあとはお尻をみつづけるなんてことはしません。おそらく。たとえ美人だとしてもそうでなくても。またそういう輩はうしろに付き続けるのは耐えがたいので、とにかく前へでて、後姿をみせて去ってしまいたいってロマンみたいなものがあるのでしょう。jyajaみたいなマンガだとそんな失礼な男性はテクで葬り去るような女の子も結構いますが、
彼女らは足も付きそうもないリッターバイクを自在に操れるので、二種ごときで抜き去るなんて死んでもできません。
なんかわけわからなくなってきましたが、男ならそういう場合相手が女だどうが男だろうが引きます。
引かないあなたがやっぱりわかってないという感じがついします。
さいしょに戻りますがバカに付き合って張り合うってのは馬鹿です。
再度ありがとうございます。
えっと…後ろ気にしながら運転するのは車でもバイクでも基本ですよね(^^;)
どう説明すれば分かっていただけるか分かりませんが、図のような状態になったときだと、引かないのではなくて引けないんですけれども…
というより並走は危ないので、引けるものなら引きたいです。
バカに付き合って張り合うつもりもありません。
お話から判断して、後ろをチラチラ見ていて怪しいのが接近してきたら、危険の無い範囲で減速してとっとと行ってもらうのが最善策ということでよろしいでしょうか。
No.2
- 回答日時:
上のによると違反ではなさそうですね
逆に、並走した方が安全じゃないですか?
キープレフトで1人で走行してると車が無理に追い越そうとしてくるので
余計に怖いと思うんですがどうですか?
それに画像の状態だと前も詰まってるから抜いていけないんじゃないですか?
一番早い解決方法は貴方がアクセルをちょっと緩めて先にいかせればいいんじゃないんでしょうか
貴方に「ここは俺の物だ」的な縄張り意識がないのであれば
貼っていただいたものを読んでみると、私のケースは違反に近いような気もしますが、どうなんでしょう…
また、私としては「並走した方が安全」という感覚はありません。
もしも歩道側になんらかのアクシデント(飛び出しや障害物など)があった場合、右には並走車両がいるため避けることもできず、急ブレーキなどでしか回避できないという状態だからです。
車の無理な追い越しも怖いですが、かといって並走の方が安全というのもちょっと分かりかねます。
私としては「ここは俺の物だ」的な縄張り意識は無いのですが、先の回答者様への御礼文にもあるように、ちょっと緩めて先に行ってもらった結果、十分な車間距離もとれないうちに前へ割り込んでこられることもありましたし、後続車がこれまた車間距離が十分でなく結構ピッタリついてきている時には、この方法でも追突されるなどのリスクがありそうなのでなんともかんとも…という具合です。
先にいってもらって済む場合もおそらくはあるのでしょうが、状況次第なのかもしれませんね…
御回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ただ単に抜き去るだけのパワーがないだけじゃないんですかね。
添付された状況だと、普通そうなりますよ。
キープレフトだと、右に1台分のスペースがありますからね。
しかし、そういうのがあらわれるとラッキーって思ってしまいますね。
先行させ、後ろに付けば、すり抜けとか、信号が微妙でも、
追突さえ避ければ、怖いものなしですから、
精神的にリラックスでき、長距離でも疲れません。
なるほど、特に原付などは抜き去るだけのパワーが無いのかもしれませんね!
しかしパワーが無い=抜き去れないのなら、事故するかもしれないリスクを冒してまで、一体なにが面白くて並走するんでしょうね…?
私は並走するなんて発想がそもそも無いのですが、「添付された状況だと普通そうなる」ということは、二輪乗りの間では並走するというのは結構ある考えなのでしょうか?
それとも私が女だから、おちょくられているのか…
(並走してくるのはほとんどが男性で、おじさん率が高いです。次いで若いお兄さん。)
走っているときは難しい状況もありそうですが、信号に引っかかったりしたときには、それを利用して先行させることができそうですね。
信号で止まるときには、是非とも先に行ってもらおうと思います。
御回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんだけに聞きます。 大型トラックが高速道路等の追越車線を 80km/h程の遅い速 7 2023/05/30 21:51
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- 貨物自動車・業務用車両 片側3車線での追い越しについて観光バスや大型トラック運転手に是非聴きたいです。 昨日何度もありました 7 2023/07/30 08:29
- その他(車) 運転 ・抜かされそうになったらスピード上げるやつ、センターギリギリ、センター踏むほど、センターはみ出 7 2022/06/02 23:46
- その他(バイク) 125ccバイクの坂道走行について教えて下さい。昨年、50半ばながら?原付からアドレス125ccに乗 3 2022/03/22 22:53
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラック運転手さんに是非聞きたいです。 質問タイトルは『これは嫌がらせですか?』です。 それは正 7 2023/07/15 04:59
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックを普段から運転してる人に 納得行く答えを求めます。 ①そもそも 鈍臭いくらいのスピードだ 1 2022/11/09 17:15
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- その他(車) 車の運転で少しくねった制限速度50のところを6〜70で前について走っているとかなり距離が空いて後続車 9 2022/08/23 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
職場でのお昼休み1時間を車で過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報