
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
VitaminBB様
補足で質問していただければ、スムースな回答段取りができるので、他の方にもそうしてあげてください。
さて、再質問の内容は、
リボンとマクロの関連付けは自動で行われるのでしょうか?
それとも、手動で一つずつ登録するのでしょうか?
でしたね。
私の記憶では関連付けはもちろん自動的に行われ再登録は不要だったはずです。確認は容易なのでトライしてみてください。
No.4
- 回答日時:
No1No3です。
マクロでの操作は説明されていませんが、以下のページにリボンのカスタマイズ方法が記載されています。こちらなども参考にしてみてはいかがでしょう。
http://www.ka-net.org/ribbon.html
No.3
- 回答日時:
> Dim tsks As Tasks ← ユーザー定義型は定義されていません
該当ページにも説明がありますが、掲載されているコードはMicrosoft Project を使ってのコードになります。エクセルでそのまま該当コードを実行というわけにはいけません。とりあえずかなり面倒な感じですので残念ながら私も説明しきれません。
No.2
- 回答日時:
VitaminBB様
マクロを別のPCで使いたいのであれば、マクロ有効テンプレート"*.xltm”を作って別のPCのExcel規定フォルダーにそれを保存すればいいです。
自分専用のタブとリボンを使いたというのであれば、リボンのユーザー設定でご自分のリボンをエクスポートし、できた"Excel Customizations.exportedUI"を別のPCで読み込む必要があります。
つまりリボンはリボン、マクロはマクロで別々に対応する必要があります。
回答ありがとうございます。
リボンとマクロの関連付けは自動で行われるのでしょうか?
それとも、手動で一つずつ登録するのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
起動s時にタブが存在しなければ作成するマクロ、終了時にタブを削除する自動実行マクロを含ませておく。
自動実行マクロに関して参照してください。
http://www.relief.jp/itnote/archives/002947.php
リボンの操作の参考にしてください。
VBA を使用してリボンに独自のコマンドを追加する
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/e …(v=office.14).aspx
リボンの操作はかなり面倒そうな感じなので、起動時に該当マクロが実行されるようにするか、何かの画像もしくはボタンをシート上に配置してそれにマクロを登録する方法が簡単だと思います。
回答ありがとうございます。
参考サイトのコードを実行したら、以下のエラーがでました。
対処方法が、お分かりでしたら、教えていただけますか。
Dim tsks As Tasks ← ユーザー定義型は定義されていません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
別のパソコンでエクセルのマクロを使いたい
Excel(エクセル)
-
エクセルでマクロを別のPCで利用するには
Excel(エクセル)
-
エクセルのアドインタブはどのように表示?
Excel(エクセル)
-
4
Excelから自作アドインを完全に削除したい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
6
ファイルを処理中に次の処理に移ってしまうようなのですが、、
Visual Basic(VBA)
-
7
個人マクロを移動させたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
8
エクセルで個人用マクロの配布方法
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL あるセルに数字が入力されれば既存マクロ実行させたい
Excel(エクセル)
-
10
EXcelのマクロで相対パスでファイルを開く
その他(Microsoft Office)
-
11
EXCELのマクロが他のパソコンで動かない
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
別のシートから値を取得するとき
Visual Basic(VBA)
-
13
押したボタンの位置取得(共通のマクロ)
Excel(エクセル)
-
14
【Excel VBA】ネットワーク上の共有フォルダにあるExcelを開く
Excel(エクセル)
-
15
Exel VBA 別ブックから該当データを検索し、必要なデータを取得する方法について
Visual Basic(VBA)
-
16
フォントの大きさ
Visual Basic(VBA)
-
17
Sub ***( ) と Private Sub ***( ) の違い
Visual Basic(VBA)
-
18
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのマクロで『区切り位置』設定できない
Excel(エクセル)
-
20
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
関連するQ&A
- 1 Excel2010で作ったマクロファイルを2007で使用後、2010でマクロが動作しない。
- 2 よろしくお願いします。エクセルにて 別のシートに違う文字を反映させる方法 エクセルで作った表にて別の
- 3 タブシート1、タブシート2が別れているときに、タブシート1にタブシート2の指定したセルの値貼付
- 4 エクセル2003で別のマクロで選択したセルに別のシートからコピーして貼り付けるマクロ
- 5 VBAにてシートを別のファイルに追加する方法
- 6 エクセル2010マクロ ping送信マクロ作成
- 7 エクセル2010 マクロ 追加質問です
- 8 2010エクセルでマクロを使い別シ-トの参照
- 9 Excel2010 VBA 表の一部分を別シートへ マクロで以下の作業をやりたいです。 「書類状況」
- 10 Excel97 にてマクロをメニュー登録する
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
5
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
6
エクセル 自動で別シートへ並...
-
7
複数ファイルにある特定のシー...
-
8
《エクセル2000》非表示になっ...
-
9
powerpointにwebページを挿入
-
10
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
11
【Excel VBA】エラー番号400
-
12
パワーポイントで、スライドご...
-
13
Excel2000 データの並べ替えで...
-
14
TeraTermのマクロについて
-
15
エクセルで土日列の非表示方法...
-
16
Excelのワークシート上に検索窓...
-
17
エラーになってないのにVBA...
-
18
エクセルに画像を貼付け縮小す...
-
19
モジュール内のマクロを全て実...
-
20
ThisWorkbook.Pathを実行すると...
おすすめ情報