
Wordで書いた長文の原稿を、「400字詰め原稿用紙○枚分」と一発で計算する方法ってあるのでしょうか??
仕事のたびに、体裁が41W×16Lだったり、15W×45Lだったりとバラバラなので、書き終わったあとで、「ページ設定」から20W×20Lになおし、画面の一番下にあるページ数(“1/340”とか出ているところ)を見て、ああ340枚かあ、という調べ方をしています。
それが面倒くさすぎる、ってわけではないのですが、いまやっている仕事が「指定枚数以下でないと困る」と言われていて、ちょくちょく計算しているので・・・
一発でわからなくても、もっと簡単に換算する方法などご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
文字数から割り返す方法は手軽で良いと思いますが、段落等の要素で
枚数が狂ってきそうですね。心配ならご質問文にあるとおり、
> 書き終わったあとで、「ページ設定」から20W×20Lになおし...
という方法がベターだと思います。この操作が面倒に思うのであれば、
ラフですがこんな感じで自動化してしまえば良いかと。
' // Word VBA - Normal.dot の標準モジュール
Sub 原稿用紙で枚数カウント()
Dim rng As Range
Dim doc As Document
Dim lPageCount As Long
Application.ScreenUpdating = False
Set rng = ActiveDocument.Range
rng.WholeStory
rng.Copy
Set doc = Documents.Add(DocumentType:=wdNewBlankDocument)
doc.Range.Paste
With doc.PageSetup
.CharsLine = 20
.LinesPage = 20
.LayoutMode = wdLayoutModeGenko
End With
lPageCount = Selection.Information(wdNumberOfPagesInDocument)
doc.Close SaveChanges:=False
Set rng = Nothing
Set doc = Nothing
MsgBox "(・∀・)ノ原稿用紙(400字): " & CStr(lPageCount) & " 枚", _
vbInformation
End Sub
ご回答ありがとうございます。
やはり、WORDそのものに、原稿用紙換算の機能はないんですね^^;
それから、自動化?のプログラムありがとうございます!
ですが、これは、どこに打ち込めばよいのでしょう・・・。
書くか印刷するかしか使っていないので、こういったことを設定したことがなく・・・マクロというやつでしょうか。
ちょっとやってみます。
No.4
- 回答日時:
> ですが、これは、どこに打ち込めばよいのでしょう・・・。
文章で説明すると長々しているが、実際に一回作業をやってみれば、
それ程たいした作業ではないと思います。
1. Word が起動したら [ツール]-[マクロ]-[Visual Basic Editor]、
で Visual Basic Editor(以下 VBE)を立ち上げる
2. VBE 画面左のツリーで [Normal] を選択
3. [挿入]-[標準モジュール]
4. 3. の操作で開いたスペースに #3 のコードをコピー&ペースト
5. [ファイル]-[Normal の上書き保存]
6. VBE を [X] で閉じる
以上で準備は完了。後は操作性の向上のため、WORD 側のカスタマイズ。
7. WORD 画面、[表示]-[ツールバー]-[ユーザー設定]
8. 7. で開いたウインドウ下部、[キーボード]をクリック
9. [コマンドの指定]セクションの[分類]で[マクロ]を選択
10. 9. により右側にマクロがリストアップされるので、#4 で貼り付け
たマクロを選択
11. [割り当てるキーを押して下さい]にカーソルを乗せる
12. 例えば、[Ctrl]+[E] キーなどを押してショートカットキーを割り
当てる
13. [割り当て]
14. 後は適当に WORD 画面に戻ってから、[Ctrl]+[E] キーでマクロ
が動くことを確認して下さい
ちなみに、WORD のバージョンが明記されていないので、WORD2003以前
である前提で説明してます。ご参考までに。
この回答への補足
いま、もう一度最初からショートカットキーを設定しましたら、きちんと動作し、簡単にできるようになりました!
本当に助かりました。かさねがさねお礼申し上げます。
懇切丁寧なご解説、本当にありがとうございます!!
マクロはじめてですが、書いていただいたとおりに設定してみました。
ショートカットキーは、設定したものの、私のやり方がおかしいのか、動作しませんでした(WORD2000)。
ですが、マクロ→実行で、枚数換算が、見事に一発でできまして、いま、ものすごく感動しています。
本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
こんばんは
まぁ外していると思いますが、
「ツール」→「文字カウント」と言うのがあります。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/qanda/ …
ツールバーに表示しておけばワンクリックで表示できます。
(でも結局計算するハメになるので意味無いかもしれませんね)
では。
ご回答ありがとうございます。
文字数カウントだと、400字詰めで換算したときに、段落や句読点の位置で枚数が狂ってしまうのです(TT)
でも参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 原稿用紙の枚数とはWordで20文字✖️20行でページ数が下に出ると思うんですけど、そのページ数が原 2 2023/04/06 20:52
- 文学・小説 WEBの小説の賞で、原稿枚数と書いてます。原稿用紙の枚数ということだと思いますが、手書きの枚数とパソ 3 2023/04/06 10:55
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- 中学校 読書感想文の書き出し 3 2023/08/20 15:52
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 2 2023/03/24 17:30
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 3 2023/03/24 17:41
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
400字詰め換算枚数とは?
文学・小説
-
word2019で原稿用紙換算枚数の確認する方法
Word(ワード)
-
小説に商品名や会社名などの固有名詞を出すこと
その他(読書)
-
-
4
400字詰め原稿用紙換算とページ設定について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
四百字詰換算枚数明記の意味
絵本・子供の本
-
6
原稿用紙についてです! ~枚以内 と ~文字以内
日本語
-
7
文學界新人賞 応募要項 400字詰め換算について
文学
-
8
250ページの小説なら、400字つめ原稿用紙何枚分でしょう?
文学・小説
-
9
400字詰め原稿用紙換算とは Wordで原稿用紙設定にするのですか?
Word(ワード)
-
10
WORDの字下げで「」を除外する方法
Word(ワード)
-
11
原稿用紙換算で200枚以上とは、最低8万字書く必要がありますか?
絵本・子供の本
-
12
ワードの文書を400字詰換算した際の謎・・。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
ワードなどで、文章中に縦棒を入力したいのですが・・・?
その他(OS)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
エラーになってないのにVBA...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
Excel2000 データの並べ替えで...
-
powerpointにwebページを挿入
-
マクロボタンを作ってのマクロ...
-
マクロ ブックをマクロなしでコ...
-
エクセル 自動で別シートへ並...
-
エクセル ピボットテーブルの...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
TeraTermのマクロについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
エラーになってないのにVBA...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
TeraTermのマクロについて
-
EXCEL2000 VBA マクロ実行中に...
-
開いているフォルダを全て閉じ...
-
マクロボタンをある条件の時に...
おすすめ情報