
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(C1300000)16を2進数に変換して
(11000001001100000000000000000000)2
これを、各部に分けると、
符号部:1
指数部:1000001→65
仮数部:00110000~
符号部が「1」なので、「マイナス」
指数部が65なので64を引いて「16^1」
仮数部は「0.0011 0000 0000 ~」を指数部で示された桁数(4桁)だけ小数点を右にずらすので
「11.00 0000 0000 0000~」→3
全部併せて、「-3」でしょう。
No.2
- 回答日時:
C1を1ビットと7ビットに分解します。
80と41です。
80は負数を表します。
41は10進65ですから64を引いて指数は1です。
仮数部3000は2進小数ですから0.75です。
したがって答えは-7.5です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報技術の問題についてです。 10進数の−36を以下のような16ビットの浮動小数点表示にするといくつ 3 2022/05/21 19:53
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- 数学 高校数学 指数対数の問題です n=24になることは理解できたのですが、小数第6位に表れる数の求め方が 3 2022/11/11 18:43
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 2進数の問題を教えてください。 1 2022/07/27 09:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- 統計学 t統計量とF統計量について 9 2023/01/05 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
教えてください Windows11で暗...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
AI を おちょくる質問
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
外付けSSDを暗号化する機能はAn...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
スマホのUSBポートやタブレット...
-
AndroidでLinuxを動かすアプリ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
rsyncをインストールするとssh...
-
Linuxユーザーはリモートアクセ...
-
Linuxはバージョンごとにコード...
-
microSDカードと外付けSSDって...
-
パソコンはスマホと違って重い...
-
皆さん、おはようございます♪ N...
-
パソコンのキーボードって不要...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
パスワードをハッシュ値にして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報