重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

親指位の(モーター 1個) 2個の小さなスイッチ使って、正回転と逆回転にしたいけど、実際自分で、
配線するとショートまたは、モーターが回ったままになります(電池は、3Vです)。
どうしたら、出来るでしょうか?
分かりやすく図面の説明を、・・・宜しくお願いします。^ ^/

6Pスイッチと言うのを聞きましたけどサイズが大きいので不可です。

A 回答 (2件)

単電源用でスイッチがON/OFF接点の3Pタイプの場合,上段の図


スイッチ例  http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04366/
ONのみの押しボタンスイッチはリレーを作動させる必要があります、下段の図
3Vリレー http://akizukidenshi.com/catalog/c/crelay3v/
また「DCモータードライブキット」を使用する方法もあります
(IN1,IN2をそれぞれ押しボタンスイッチでVCC(電池+)へ繋ぐことで操作できます)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06497/
また電池の記号は細長い棒側が(+)太く短い棒側が(ー)になります。
「小さいスイッチ(2個)を使って、親指位の」の回答画像2

この回答への補足

こちらのスイッチは、押しボタンでONタイプ(バネで戻る)です、サイズ横7mmX縦7mmX厚2,5mmに
なっています。
一応秋葉原の秋月電子さんの所へ2時間後位に行く予定ですが、3Vリレーなど入るスペースが
ありません、一応数個(ポリも色々)購入してきます。^^/
色々有り難う御座います、もう暫くお待ち下さい。^ ^/

補足日時:2014/07/17 10:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の図面でOKなのでしょうが・・四角に斜めの線は(コイル?)でしょうか?点線部分とか接続が
分かりません、一応色んな部品は購入して来ました。
又、DCモータードライブキットの方は、秋月の店員さんにお聞きしたのですが、本人も+と-も
何処へ配線するのか分からないとお聞きしましたので、キットは購入しませんでした。
初心者には難しそうです(ハンダゴテ経験は30年ほどありますけど)
色々と、どうも有り難う御座いました。大変助かりました。
・・・評価は90で後5点でベスト(95以上)にしています。

お礼日時:2014/07/17 23:05

正負電源なら可能です、電池なら4ヶ必要 押しボタンは両方同時に押さないこと(ショートします)


安全の為にポリスイッチ(ヒューズ)を追加したほうが良いと思います。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01355/
「小さいスイッチ(2個)を使って、親指位の」の回答画像1

この回答への補足

電池は、3Vで1個(用の回路図が欲しい)しか使いません。宜しくお願いします。特に+-を分かりやすく
お願いします。

補足日時:2014/07/17 07:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!