dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊婦さんが産気づいたところへ居合わせてしまったとき、「あなたはお湯をたくさん沸かして!」「あなたは産婆さんを連れてきて!」「あなたはキレイなタオルを持ってきて!」などと役割分担されて走り回った経験、誰でも一度や二度ありますよね?w

そんなありきたりじゃなく、今までに無い新しい役割ってありますか?「え?それって今やる事?」「その指示テキトー過ぎない?」「無茶ブリじゃね?」などのアイデアお願いしますw

面白いものはいつか私が監督するドラマ「JIN 2-陣痛-」の出産シーンで採用させて頂きますw

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



出産を代わってあげる(笑)

妊婦さんに、ヒーヒーフーと言ってもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわw

>出産を代わってあげる

これはつまり、前質問の「男女入れ替わり術」を使うわけですね!手を握りながら「ヒーヒーフー」を完璧に一緒にやると、いつしかオレがアイツでアイツがオレに!

出産は男には耐えられない痛みと言いますけど、大丈夫なんでしょうか?w


出産のお手伝い、ご苦労様でした♪

お礼日時:2014/07/20 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!