
お世話になります。
マルシン工業のヘルメットM-520アイスブルー
を購入したいと考えている者です。
上記製品のサイズはWeb上で頭囲57cm~60cmの
フリーサイズとあります。当方頭囲が57.5cmあり、
製品がフィットするか悩み、ネットからの発注に躊躇して居ります。
直接手に取って、確認してから購入したいと思い
大阪のバイクショップ等で探しております。
もし関西で上記製品又はマルシン工業のヘルメット
を扱っている店舗があれば、お教え下さいますよう
御願い致します。尚、南海部品さんでは取扱いが無い
とのことでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとう御座います。
メーカーさんに問い合わせたところ、
M-520は西日本での取り扱いはあまり
無いそうです。大阪でM-510が置いてある
お店があれば試着出来るので、探して
おります。
No.3
- 回答日時:
このヘルメットは、頭頂部の内装が薄くて被り心地が非常にわるいです。
フィット感にこだわるならフリーサイズはやめた方が良いです。
元ユーザーとして言えるのは、これを買うと絶対後悔すると思いますよ、私は数回使用して手放しました。
ご連絡ありがとう御座います。
そうですか…。車体が水色ですのでヘルメット
も同系色で合わせてみようと考えていたのですが、
迷いが生じてきました。とはいえ、アライやSHOEI
等の有名メーカーの製品は少々オーバーなような
気も致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ヘルメットで髪型がおかしくな...
-
半ヘルのかぶり方が悪い
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
-
半ヘルが危険なのは承知で質問...
-
自転車用のヘルメットで原付を...
-
バイクの二人乗り時のヘルメッ...
-
札幌でスノーボードのヘルメッ...
-
ヘルメットについて
-
あなたはどうしてスネル規格の...
-
フルフェイスを被ると、頭が ...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
50CCの原付を70CCの黄色ナンバ...
-
郵便局用ヘルメットのシールド
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
ヘルメットが似合わない!
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
面長の人に似合うジェットヘル...
-
半ヘルが危険なのは承知で質問...
-
バイクでタンデムするときのヘ...
-
自転車用のヘルメットで原付を...
-
ヘルメットのしたにかぶるイン...
-
ヘルメットを脱ぐと髪型が...
-
新品のヘルメットはきつい?
-
バイクの二人乗り時のヘルメッ...
-
陸上自衛隊の演習で見る赤と青...
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
-
ヘルメットの視界が悪い
-
バイクのヘルメットは400CC用と...
-
半ヘル
-
400ccで半帽は違反?
-
FTRにモタード・オフロード...
おすすめ情報