
結婚を前提半年ほど付き合った彼と距離を置くことになりました。
彼(公務員)・私(専門職)ともに31歳です。遠距離でしたが地元は同じです。
彼の勤務場所が半年後に変わるので、その時に一緒に行こうといわれていました。
5か月目、私は仕事が激務で、体調を崩してしまいました。
もともと職場の近くで暮らす予定だったのを、彼と行くために取りやめていました。
ただすぐに仕事を辞めるわけにもいかず、彼と相談の上、半年を目途に引っ越すことになりました。
幸い私は専門職で、今の職場でけじめをつければ私はどこでも仕事ができます。
次の勤務地が決まったら、仕事のけじめの話をしたいと相談しました。
その時から彼の反応が鈍くなり、その2週間後、
次の勤務地が決まったこと、結婚はまだ早いと思っている旨、しばらく考えさせてと言われました。
お互いにいい年齢なこと、私が子供を産む年齢のリミットがあることは分かっているとも。
急な方向転換に感じ、私は混乱してしまいました。
すぐに会うことになっていたので、お互いに前を向いて歩いていければいいねと言って電話を切りました。
しかし、会うのを待たずに一週間後の電話で別れを切り出されました。
結婚の話が重かったこと。、途中で心変わりしたこと、
心変わりの原因は特に私にはないと言われました。
今後2,3年はいろいろなことに食指を伸ばしたい、
ただ何をしたいか定まっていないので、、一人になってどんな生き方をしていくか決めたい。
私のことは嫌いになったわけではなくまだ好きで、穏やかな気持ちになれる大事な人だけど、
彼の中では自分のことが一番で私を一番に考えられなくなった。
中途半端な気持ちでは付き合えない。2,3年後に生き方が決まっているかわからないし、
結婚できるとも言い切れない。器が小さくて申し訳ない。
と言われ…。
私は一週間前の電話からいろいろ考えた結果、
彼が結婚が早いと感じるなら、私はまだ仕事を続けたいと思っていることも伝えました。
世の中に波長の合う人は少ないし、ここで縁を切ってしまうのは
私はものすごく後悔すると思ういうことも話しました。
好きな人と一緒に居たい、の延長に結婚があったので、
結婚できないからすぐに別れるという選択肢はありませんでした。
今とてもしんどいなら、話したいと思ったときに連絡してくれたらいいよ。
私は私で仕事をがんばるから、一度重荷を取り外しましょうと言いました。
結果、そこまで言ってくれるなら、無期限で距離を置おこうということになりました。
お互いにこれまで距離を置くという付き合い方をしたことがなかったので
距離を置く(冷却期間)=会わないけど、メールと電話はほんとにたまにはいいよ
ということを確認して、少し泣いてしまったのですが、
穏やかに冗談も言いながら感謝の気持ちを伝えて電話を終了しました。
間を取り持ってくれた知人(彼と私の幼馴染)に相談したところ、
直前までは結婚すると話していたということで驚いていました。
話をしてくれたようなのですが、頑なに理由は言わず。
今は何を考えているのかわからないから、とりあえずそっとしておいたら?と言われています。
地元に帰って来た時も、話題にはならなかったそうです。
別れ話の際は仕事や勉強(試験を受けていました)、体調不良も重なり余裕がなかった私ですが、
いろいろ落ち着いて、心の余裕ができた今、その時は最善に思えた
「距離を置く」がよく分からなくなってきています。
私のわがままで距離を置く関係自体が彼の重荷になっているのでは
ないかとも思うようになってきました。
私は彼のことがまだ好きで、一番はお互いのタイミングああって、もう一度やり直せたらなとは思うのですが…。
彼が出してくれた決断を尊重し、お互いにすっきりと別れたほうがいいのでしょうか?
このまま距離を置くことを続けた方がいいのでしょうか?
また今後のため、私に改善できるようなことがあるでしょうか?
初めて質問するので、どこから書いていいのかわからず、
長文でまとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。
皆さんのご意見、アドバイスを聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ナインティナインの岡村がまさに彼のようなタイプですね、
現実味を帯びてくると細かいところが気になって結果、拒否してしまう。
自分の頭の中にいる完璧な女性なんていないのに。
いいところばっかりだったらそれが不満になって「もっと気楽な人がいいな」とかていのいい理由をつけて断るでしょうし、
抜けたところがあれば「もっといい女性がいるのではないか」と断る。
一生ラチがあかないです、こればかりは本人が気がつかないとどうしようもないですね。
彼の頭の中で起こっている無意識のパターンです。
そういう人を追い続けるのも諦めるのも質問者様次第です。
岡村さんの実際の心のうちはわからないのですが、
なるほどーと思いました。
結婚するため、一緒に住むためには何をしないといけないのかという現実を見てしまったのかもしれません。
結婚観を共有できていなかったのかなとも思います。
本人がいろいろ気づいてくれて、その時私がまだ彼が好きだったら再スタートを切りたいと思います。
そのためにはまずは一度ゼロに戻さないといけないですよね。
辛いですけど、追い続けるのはやめようと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
これまで自分自身や周囲を含め様々な恋愛をそれなりに見てきたつもりです。
距離を置くというのは振る側からしたら「さようなら」を曖昧に表現した言葉だと思います。
振られる側からすると一本の藁屑と同じでどうしてもすがってしまうのですが…。
私もそういう認識でしたので、距離を置くことはこれまでしたことがありませんでした。
また普段の彼は竹を割ったような性格で、決断力の人だったので、私の距離を置くという提案を受け入れてくれると思ってもいませんでした。
一度きちんとお別れして、再スタートを切った方がいいのかなと思いました。
正直何を考えているのかがわからないのですが、すがっていては何もすすまないでよね!
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
無期限で距離を置くというのには反対です。
shironezumi さんが苦しむばかりになります。どんな理由であれ、別れようと言いだしたのは彼の方です。貴女を傷つけずに言葉を選んでおられるようですが、客観的に見れば、優柔不断で不誠実な人です。
本来なら、残酷なようでも、自分の心変わりの原因を相手に正直に言うべきだと思います。でも、それが本人も分らないとか、急に付き合いに気乗りがしなくなっただけというのであれば、それは縁が切れたからだと思います。その時点で彼とは縁が無くなったと速やかに受け止めることが傷つかずに済みます。
貴女が受け止められず、、結局、切らないでも良いよという態度に変えたのは彼の気が弱いからだと思います。
運とか縁とかいうものは目には見えないものです。しかし、逆にどんなに駄目だと思っていても成立する時は成立します。一度は別れたいという意志表示をしたのであれば、彼はその言葉に責任を持たねばなりません。
それをしないでグダグダとつながってしまうのはどちらにとっても最悪です。距離をおいたままというのではなく、きちんと別れてください。
気の合う人というのは貴女の良さを感じてずっと積極的に付き合おうと言う人ではないでしょうか。
その辺の所をよくよく考えて、そういう人との新しい出会いを是非、見つけて頂きたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございます。
どちらかというと彼は普段優柔不断とは程遠い竹を割ったような性格で決断力の人でした。
だからこそ理由をきちんと言われないのが気になり、私が受け止めきれませんでした。
ただ本当に中途半端な状態ですので、
距離を置くという考える時間を私にくれたと思って、きちんとお別れしようと思います。
少し先ですがお盆には地元に帰ってくるようですので、もう一度別れるための話し合いをちゃんと会ってできたらいいなと思います。
次に進める準備、がんばります!
No.1
- 回答日時:
あくまでも自分の考えですが、必ずしも距離を置くことがいいとは思えません。
距離を置いてお互い大切な存在と考えられればいいですが、そうではない場合が多いようです。
まして、距離を置いている間は立ち止まったままで前に進めないと思います。
彼が理由を頑として言わないところが気になります。
一度別れて、それでもお互いが必要としているのであれば復縁できるでしょう。
今のままでは中途半端すぎてなんの進展もないと思います。
距離を置くことにしたのは混乱しすぎて私の考える時間を作りたかっただけなのかもしれません。
でもやっぱり中途半端ですよね…。
私も理由を言ってもらえないので悶々としてしまいます。
電話で別れ話をしてしまったので、
別れるにしても続けるにしてもちゃんとあって決着をつけたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
別れ話から交渉の末、距離を置く ご閲覧ありがとうございます。 1年半交際している彼氏から別れ話を切り
失恋・別れ
-
彼氏と距離を置いた後はやはり別れる結末なのでしょうか。 2週間前に彼氏から別れようと言われ、私は咄嗟
失恋・別れ
-
距離を置いてから別れ話、その後やり直せた方いますか?
失恋・別れ
-
-
4
別れ話をされ、自身から距離を置く事を提案して「どんな結果でも受け入れて欲しい」と言われた場合は復縁無
失恋・別れ
-
5
別れるか距離をおくか・・・
失恋・別れ
-
6
彼と距離を置く 別れ話をされ、別れたくはない(重い感じになるとよくないなと思ったのでできるだけサラッ
失恋・別れ
-
7
距離を置く。と別れる。の違いはなんでしょうか? 今3年半付き合った彼と別れるか悩んでいます。 お互い
失恋・別れ
-
8
彼氏に別れを切り出されて、距離を自分から置きました
片思い・告白
-
9
昨日から1ヶ月距離を置くことにしました。 冷めてるのは相手です。冷めてから1ヶ月離れたら戻る可能性っ
失恋・別れ
-
10
彼氏彼女と一度距離を置き、成功した方失敗した方
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女に距離を置かれて2週間になります。なぜか逆に冷めてきてしまいました… 彼女(19) 自分(21)
カップル・彼氏・彼女
-
12
距離を置こうと言われた側が振ることはあるのでしょうか? 距離を置こうって言われた側(彼)から、悪い結
失恋・別れ
-
13
気持ちが低下したため距離を置いて久しぶりに会った時、何がきっかけで戻りましたか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼と距離を置いて1ヶ月。そろそろ限界です。
失恋・別れ
-
15
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろそろ限界です。
失恋・別れ
-
16
別れ話をしたら、時間がほしいと言われて困っています。 お互いに好きだけれど、価値観の違いが大きすぎて
失恋・別れ
-
17
恋人と別れを決めたのに、考えを変えた方に質問です
失恋・別れ
-
18
距離を置いている彼氏との話し合い
カップル・彼氏・彼女
-
19
別れ話中です。彼氏と会うことになりました。これはいい方向に向かってるわけではないですよね?
失恋・別れ
-
20
距離を置きたいと言った彼に別れを告げました。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
彼の冷めてしまった気持ちはも...
-
彼氏60歳、私50歳で8年付き合っ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
彼の仕事を本心から応援できない。
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
好きだけど今は付き合えない
-
恋愛相談
-
彼氏がADHDかもしれません。 付...
-
彼女が流産してたら?
-
久々に会ったのに30分で帰る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
ネット恋愛
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
22歳年下彼女に振られました。
おすすめ情報