重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

がまかつさんから発売している
Vinter-SSR60というバス用ルアーをシーバスで使いたいのですが、このルアーの使用感はいかがなものでしょうか?

http://www.gamakatsu.co.jp/products/search.php?m …

A 回答 (1件)

バス用シャロークランクはどのメーカーの物もそうですが、非常に小刻みにボディを振って


ラトルがうるさいぐらいのサウンドを発する物ばかりです。
このルアーもそれに準ずるシャロークランクのベイシックモデルのようですね。

シーバスはあまりラトル音が大きかったりすると警戒して逃げることが多くなったりします。
それとシャロークランクの細かなウォブリングはミノーの大きめのウォブリングと
ローリングなどのきらめきと動きによる活性の上がり方や、バイブレーションの
非常に小刻みな反射による反射食いなどに比べると動きが単調すぎると思いますね。

それよりも先に回答したとおり、水面での引き波やスプラッシュによる波動の方が
圧倒的に効果がありますから、バス用ルアーをシーバスで使うならフローティングペンシルか
ポッパーが一番です。

ポッパーは通常のポッピングだけ以外に、ペンシルのような引き方でドッグウォーク&
スプラッシュの連続で引いてくると一気にスイッチが入り下から突き上げたりします。

これから真夏にかけてはチヌも含めトップゲームが一番楽しいですし、またトップが
一番効果があったりします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラトル入りなんですね!
確かにシーバスのルアーにはあまりラトル入ってませんよね、、、
ありがとうございました(⌒▽⌒)

お礼日時:2014/07/24 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!