プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どこのカテゴリーに入れたらよいか悩みましたが・・・。
肩こりが悪化したので、整形外科で低周波治療を受けています。低周波をかけて、赤外線を当ててもらっていますが、いつも吸盤の縁取りの痕が赤く丸く残ってしまいます。
それ自体の痛みなどはないのですが、こういった痕を消すのによい方法はないでしょうか?時間が経てば消えそうな気もするのですが、できるだけ早く消えて欲しいし、今後も通うとすると毎回痕がついてしまうかと思うと少々ウンザリしてしまいます。
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です


湿布は種類が3つあります。
白い冷たい感じの湿布、肌色(もしくは透明ないし白)で温度を感じない湿布一般的にはモーラスがそれにあたります。オレンジっぽい色の熱くなる湿布です。
湿布は患者さんの気持ちがよいと思うものでかまわないのです。理由は薬効成分には差があまりないからです。
ひんやり感が心地良いと感じる人もいれば、冷たいのは嫌な人もいますよね。
ただ熱くなる湿布は成分の中にトウガラシの成分が含まれているのでヒリヒリするようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございました。
整形ではモーラスをもらっています。剥がれにくくて、薄くてさほど匂わないのが気に入っています。
私は実は温シップがダメなんですよね。あのジワジワあつーい感覚が苦手で・・・。気持ちがいいものでよかったのですね。参考になりました。

お礼日時:2004/06/02 15:38

痕の部位を温めてください。


そうする事によって血流量が増え、うっ血は身体に吸収されやすくなります。

ちなみに、東洋医学的の古典にも「内出血の類は温めてとる」という記述があります。
実際に打撲や捻挫、内出血などは、患部をよく温めておくと回復が早まるという実感があります。

鍼灸師でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。お礼が送れてすみません。
ここ数日、整形には通っていなかったのですが、職場ではできるだけ肩に負担のかからないように仕事をしていたので、痛みも多少楽になりました。
不思議なのは、理学療法では赤外線を使ったり、温めるような治療をするのに対し、投薬は冷える感じのするシップ(モーラステープ)をくれるのは何故なのでしょう?

お礼日時:2004/05/28 12:08

低周波の吸引でのうっ血は結構あるんですよね。

だいたい3~7日で消えていくと思います。
しばらく治療を行う必要性があるのでしたら圧を弱めることもできるので吸引圧の調整をお願いするのもいいかと思います。(そんなに難しい操作ではないので対応してくれるはずですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レス、遅くなってすみません。
仕事の都合でここ数日通えない状態が続いたのですが、その間にかなり薄くなってきました。
今度行くときは圧を弱めてもらうことにしますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/05/28 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!