dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。
いままでXPでインターネットをしていました。
しかしこれからは新しいOSである7にアップグレードしたいと思っています。
アップグレードした場合、またインターネットの接続設定を一からやらないと
いけないんでしょうか?
その場合、いままで使っていたXPで何か設定しなくてはならないことはあるのでしょうか?

現在、XP(マスタHDD)からインターネットを使用しているのですが、別のOS(別のHDD)からネットをやることは可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>新しいOSである7にアップグレードしたいと思っています。



XPで使っていたパソコンの性能で7に対応していますか?
(各ドライバが必要ですが確認済みですか?)
特に メモリが4GB以上搭載出来るパソコンですか?
7や8は OSが重いですよ 古いXPのパソコンでは快適に動かない事が有ります

>アップグレードした場合、またインターネットの接続設定を一からやらないと
いけないんでしょうか?
その場合、いままで使っていたXPで何か設定しなくてはならないことはあるのでしょうか?

Windowsまたはパソコンが変わると各設定は必要です
ネット回線業者のソフトやルーターメーカーのソフトを使う事が有ります
有線の方が比較的簡単ですね

>現在、XP(マスタHDD)からインターネットを使用しているのですが、別のOS(別のHDD)からネットをやることは可能なのでしょうか?

デュアルブートと言う方法が有ります
(Windowsを複数インストールする方法です)
勿論 各設定が必要ですし各Windowsのドライバが必要です

Windowsを変えるには メーカーのサポートも無いしトラブル時は自己解決が前提です
よく調べてからチャレンジして下さい
XPから7/8に変える場合はクリーンインストールになるので 個人データは必ずバックアップを作って下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あのあと調べて、ISPの設定をすれば接続が可能だとわかりました。

今、自分のパソコンは古いので、全く新しいPCを組んでWin7をインストール(アップグレード)しようと思っています。
ルーター側に設定が保持されているようなのでそれで可能なのではないでしょうか?

お礼日時:2014/08/03 23:43

光とかルータなどを


使っているならデータは
パソコンではなくルータ側に
あるはずです

この回答への補足

ルータ側にネットへの接続設定がされているということでしょうか?
そうなると、別のパソコンにルータをつなげば繋がるという認識で正しいでしょうか?

補足日時:2014/08/02 21:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!