
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
純正品を購入されるのが一番だと思いますが、駄目元でチャレンジするなら、以下を購入。
http://www.amazon.co.jp/COMON-RCA-%E2%86%924%E6% …
DVP-FX780 で使えるかは分かりませんが、
・レビューの中に使えるらしいとの情報
・SONY のPC Vaioでは使える(結線が同じ)
・SONY の8mmビデオウォークマンも使えるらしい
です。
Vaio で使えるケーブルの型番が VMC-20FR(一部のVaioに付属)なので、
DVP-FX780 純正の型番も同じなら上記URLの製品が使える、と言う事になります。
No.3
- 回答日時:
DVP-FX720 を使用しています。
映像(黄色)にいては モノラルミニピンプラグとRCAプラグ
音声については 三極のミニピンプラグと赤・白のRCAプラグ です。
ハードオフで中古を探すとかすればある場合もあります。
No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
汎用のケーブル類なら家電店などで在庫してますが、専用の特殊ケーブル類は基本的に多くの人が買わないので、「お取り寄せ品」となります。
SONY製品を取り扱っているお店で取り寄せてもらうか、SONYのWEBショップから問い合わせてみる、と言う方法が有ります。
この種の専用パーツは、基本的に定価販売になるので、無くさないようにしましょうネ。
(さらに、モデルチェンジ等で無用に成ったパーツ、生産終了から一定期間はメーカーがサポートしてくれますが、ソレ以降は入手不可能になる、と言う事も少なく有りません。)

No.1
- 回答日時:
その製品の型番をいえば、家電店で取り寄せはできます。
けっこうパーツをなくしてわたしも買いましたが、こういう非販売でパーツを注文するとそれなりに価格も高く、メーカーの言い値通り支払う必要がでてきますが、まったく同じものが入手できます。
国内で販売されているものは、ほとんどのものは、よぼどのおかしなメーカーでもない限り、パーツとして取り寄せは可能です。
お近くの家電店に行き、メーカと型番をいえば、取り寄せしてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCやコンポ iPhoneのイヤホンさ...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
イヤホンや充電器などのさしっ...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
3.5mm、rca端子は、それぞれア...
-
端子類の金メッキについて
-
先バラ(端末フリー)をピンプ...
-
ノイトリックRCAプラグが抜...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
メガテスターを使ってテレビの...
-
ビデオ用のケーブルでオーディ...
-
同軸デジタル(coaxial)ケーブル...
-
古い冷蔵庫の電源コードの断線
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
イヤホン端子の劣化について
-
4.4mmプラグとは
-
アンプのスピーカーターミナル...
-
オーディオケーブルとそれらの...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
ジャック穴に接点復活剤?
-
サブウーハーケーブルにビデオ...
-
メガテスターを使ってテレビの...
-
CR-D2にバナナプラグが入らない
-
イヤホン端子の劣化について
-
3.5ミリプラグの配線について質...
-
バナナプラグが半分くらいしか...
-
AC電源ケーブルはACアダプタに...
-
イヤホンや充電器などのさしっ...
-
ノイトリックRCAプラグが抜...
-
フォーンプラグの劣化について
-
ケーブルプラグの接点を磨く
-
PCやコンポ iPhoneのイヤホンさ...
-
以下のURLの商品(真空うパック...
-
端子類の金メッキについて
おすすめ情報