dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフで撮った画像でraw現像(ligthroom5)をしたいのですが、macbook proにするかwindowsのデスクトップでモニターも画像編集用のモニターにするか悩んでます。
今後、adobe photoshopも使用したいです。

A 回答 (2件)

#1です。



> 今はmacにしたいと思いますがキャリブレーションに対応してますかね。
標準ではキャリブレーション機能は付いていないと思いますが、
i1 Displayのようなハードウェアキャリブレーションツールを使えば、問題無くキャリブレーション可能です。


> MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME864J/A
私自身が確認したわけでは無いので詳細は分かりませんが、このディスプレイは初期状態からそこそこいい感じのようです。
正確な値からは少しずれてはいる物の、キャリブレーションを行わなくても、それなりに使える状態のようです。(これについて確かなことは言えないのですが(もしかしたら間違った情報かもしれませんが)、ご参考までに)
    • good
    • 0

MacでもWindowsでも、どちらでも良いと思いますよ。


画像編集などではMacを利用している人が多いのですが、今ならMacでもWindowsでもあまり差はありません。

きちんと色味の調整を行いたいのであれば、キャリブレーションに対応したディスプレイを選ぶことをおすすめします。
安いディスプレイだと色の再現がいまいち(緑と水色の区別が付けづらい物があったりとか)ですので。

この回答への補足

回答、ご指摘ありがとうございます。
一応、今はmacにしたいと思いますがキャリブレーションに対応してますかね。
↓↓↓↓
APPLE
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME864J/A

補足日時:2014/08/03 21:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!